忍者ブログ
“ゾンビと楽しく過ごそう!!” を標語に日々ゾンビとの接し方を摸索しているブログです。「ゾンビ保護区」を目指し出会ったゾンビ達の観察記録や創作ZOMBIEまんが&すけっち他、好きなホラー映画やお気に入り断絶映画の事等気まぐれに更新しています。
[122] [119] [117] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [344] [108]
なんとなくつぶやいています。



手持ち無沙汰に一コマゾンビつぶやき
「TWITTER OF THE LIVING DEAD」
などと気がむいたらやってたり(苦笑)
[PR]18禁漫画紹介。
☆「小林少年(丸)」名義電子書籍配信中

kindleでも読めます
(18歳未満の方は購入できません)
→「」/→「妹小屋
→「負界ノ書」/→「遊界ノ書
中古紙物はとてもお求め易い価格(笑)
[PR]18禁電子書籍紹介。
☆「おかさき潤」名義の18禁電子書籍
「ギャル改造ケイカク!」

長いのから短いのまで
50話分配信中!!

「エロ美ちゃんオーバードライブ」

元ヤン総長エロ美ちゃんが
エロにマシンに仁義に大奮闘!!
「ゾンビと暮らす。(仮)」
☆自作ゾンビ物語
[portrait of the dead]
めざせ!! ゾンビ小説家!!

ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
ブログ内検索。
ジョージ・A・ロメロ監督作。
☆ゾンビ新時代到来の息吹を最後に…
ロメロ監督の思惑は果して…?!



当ブログ的ロメロゾンビ考察一覧

☆2017年7月16日に肺ガンで
他界されてしまいました…
この世にゾンビを放ってくれて
ありがとう・・・
新着ゾンビ小説紹介。
☆「ゾンビ百人一首」
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
百人一首から紡ぎ出される
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
簡易ギャラリー的ブログ紹介。
☆奇怪漫画製作部 のざらし倉庫


「のざらしむくろ」名義でお贈りする
自作漫画カスタマイズ版及び
「南瓜金助」で制作した作品を保管する
倉庫的ブログを設置しました。
コチラよりお入り下さい。
ゾンビ映像化案内。
☆「地獄の血みどろマッスルビルダー」
和製インディーズゾンビムービーの傑作発売から2年…ついに「地獄の血みどろマッスルビルダー完全版」となってWHDジャパン・フォワードレーベルから正規版DVDが発売中です!!
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓


↑こちらがパッケージ画像です


DVD-R限定版情報


↓DVD-R発売情報専用ページ

日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。

予告編1予告編2

doragodonさんのブログはコチラから。
自作ゾンビ漫画紹介。
☆「月刊 退廃トラウム」好評配信中!!!
めざせ!!ゾンビ漫画家!!!


長田ノオト先生の編集されました随時更新型耽美エロバカ電子書籍「月刊 退廃トラウム」にて上記イラスト全景ほか耽美ゾンビイラストとゾンビ漫画4頁を掲載して頂きました。因に月刊表記は洒落のようです(笑)。総勢40名程の執筆陣の耽美パトスが凄い!!! 御覧になってみて下さい。



「退廃トラウム」ふろく本「トラウマッ
でもゾンビ漫画1頁とゾンビ腸迷路3作品
を配信して頂いております。
興味のある方は是非お寄り下さい!!!
スペシャル企画。
不定期更新 「ZOMBIE vs. BABY」


「生ける屍対赤児/目次」
「産まれて間もない赤児」と
「死して間もないゾンビ」との比較検証。
最新コメント。
☆コメントは承認後公開となります。
「プラナリア・プログラム」
☆続篇思案中にて。
切っても切っても分裂・再生を繰り返し
てしまう特殊な肉体を持った女性を
描こうとショート漫画と連作イラストの
シリーズ化目指し展開中。

血が多いので表立っては反転で投稿。
15歳以下は画像クリック不可です。



第1話(2P漫画)はコチラに。
イラスト展開はコチラからご覧下さい。
「すろ〜ぺ〜す・ぞんび君」
☆めざせ、ゾンビ漫画家!!
▼現在第4話(番外編)まで完成。
↓第2話はR-15なので
15歳未満の方はご遠慮下さい。

→第1話はコチラから
15歳以上の方は第2話をドウゾ
第3話第4話(番外編)

▲新キャラゾンビの
「カワナシノカオくん」
いつの日かぞんび君と対面します。
[PR]南瓜金助作画参加媒体。
☆漫画やイラスト等を描いています。
↓ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」ver2.0

↑表紙&本文1ページ漫画掲載。
ゾンビカフェ委員会様HPで電子版閲覧可

↓特製予告漫画

南瓜金助参加コミックス全目録
参加同人誌紹介。
☆駕籠真太郎先生企画監修
うんこ100選
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜

1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
「ゾンビカフェ委員会」
☆ゾンビカフェ実現を目指して

↑ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」を発行されています
「ゾンビカフェ委員会」様のHPです
プロフィール。
HN:
死霊の南瓜金助
性別:
男性
職業:
自称ゾンビ画家
自己紹介:
ホラ〜映画は好きでゾンビにも興味はあったのですがリメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」(2004)を見てからというものモノスゴク好きになってしまいました。好きと言うだけでマニアックという程の知識はありませんけれど。そんな訳でゾンビ熱発症からは日が浅いのですが、以来、ゾンビ漫画家になるのが夢です。「南瓜金助」と言うペンネームでちょっとした漫画を描かせて頂いたりもしていました。
私的暫定ゾンビランキング(〜2014)

メールフォーム。
ご意見、ご感想、連絡事項に。
Powered by SHINOBI.JP


▲「ノウガマルミエちゃん」も
ぞんび君のお友達です。
ゾンビと歩む。
お探し物をお買い物。
ゾンビグッズをお探しならまずは↓




ゾンビブログ紹介。
☆相互リンクさせて頂きました。




管理人DM様/「ポップでライト」なゾンビ
ファンサイトを目指し備忘録的にゾンビ
ワールドを紹介。ゾンビ愛好家ではなく
ゾンビと戦う事にスリルや興奮を感じる
仲間を募集中との事。因に↑設置バナー
は私(カボチャスキ)が納品致しました。
最古記事。
ゾンビと歩こう…


ゾンビ、ぞんび、ZOMBIE…
ゾンビの事だけ考えて暮らして
みたいなぁ(笑)。…でも年に
一度のカボチャイベントは
外せないけれど(苦笑)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この作品はゾンビ括りはちょっと当てはまらない気がしますが
同原作の新旧作との比較で取り上げたいと思います。
順番から言えば、「アイ・アム・レジェンド」、「地球最後の男」のあと、
最後にこの「オメガマン」を観た事になります。

冒頭から銃を撃ちまくってこの作品もなかなかにマッド?
…かと、思って観ていると、本作が同原作からなる映画化の中では
一番、多くのテーマ性を含んでいるのではないかな、と言う印象でした。
そして、虚しささえ滲み出て来そうな、一番悲しい物語でした。

☆以下、ネタバレありです。

他の2作と比べ、本作の主人公は
自己防衛としての手段からやむを得ず、殺戮を繰り返すと言うイメージが
強いように思います。幻聴に襲われたりもしますが、自信をしっかりと
律する事が出来ていて、鏡に話しかけるのはその延長線とも
取れそうな雰囲気でしたので、しっかりと自己が保たれているという
印象の方が強くなりました。

興味深いのは肌や髪や目の色が同じになり、
分け隔てのなくなったようにも思える感染者が
思想や理念と言った精神面から強く敵視し、
自分達を蝕み人類を破滅に導いた文明と技術に恐怖を抱き、
結果、主人公を襲うと思われる点です。
新旧の2作とは明らかに化物の捉え方が違って
作品に深みを与えている様でした。

その事は主人公自身も解っていて水と油的な相容れない結果が、
お互いの殺しあいになっている様で、虚しさが滲んで来ました。
さらに、子供にその部分を怖いと感じさせ、主人公のみならず
恐怖が双方にあると思わせているような所も感慨深いです。

血清もすでに作られていて
本気で人類を救おうとしていた様子も伺え
血清で助かった子供が、子供ならではの理想を抱き
悲劇を招く結果になってしまう訳ですが、
本作の「地球最後の男」は最後まで見捨てようとせず
勇ましかったです。

「地球最後の男」「アイ・アム・レジェンド」は
主人公の存在を怪物扱いし、善悪の逆転を描いた印象でしたが
「オメガマン」は文明や技術までも怪物扱いし
〈善悪の逆転〉を〈価値観の違い〉に見いだした、
一番深みが合って考えさせられる脚本だったと思います。


以上、「地球最後の男」三作品、見終わりました。
見比べるのも楽しかったです。
あくまで私の個人的な感想です。とも付け加えておきます。
PR
この記事にコメントする
NAME≫
SUBJECT≫
COLOR≫
E-MAIL≫
URL≫
COMENT≫
PASS≫
オメガマン
私は『オメガマン』が一番好きかも知れません。
幼少のころ、何も知らないで観賞し・・・
子供ながらに感動しヘストンファンになりました。
『ソイレント・グリーン』は考えさせられましたが
盆踊り URL 2008/05/01(Thu)19:00:21 編集
>盆踊りさん
三作はそれぞれ異なった印象が強く残りますね。
「オメガマン」は中でも絶望感や悲壮感が抜きん出ていて
一番考えさせられた作品でした。

三作の中で一番を選ぶとしたら、一番壊れている、
「アイ・アム…」を選びそうな気配になって来ましたf(^^;)

「ソイレント・グリーン」…うろ覚えです!!
確か…食べてるんですよ…見直したいです(^^;)>"
カボチャスキ 2008/05/02(Fri)02:59:30 編集
無題
「オメガマン」をノー天気な映画のようにいう人もいますが、結構深いですよね。
ヘストンさんの演技もいい味出てますし、70年代っぽいのも今となっては味ですし。
フウイン URL 2008/05/03(Sat)20:35:41 編集
>フウインさん
観た感じ脳天気ムービーっぽく感じ無かったです。
確かにドンパチやら儀式はお祭り騒ぎっぽい雰囲気も
ありましたので、言われると脳天気ぽいですねf(^^;)

ゾンビのモールもそうでしたけれど、街を丸ごと
したい放題みたいな部分も、憧れではあります。
カボチャスキ 2008/05/03(Sat)21:35:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


トップへ 忍者ブログ [PR]