忍者ブログ
“ゾンビと楽しく過ごそう!!” を標語に日々ゾンビとの接し方を摸索しているブログです。「ゾンビ保護区」を目指し出会ったゾンビ達の観察記録や創作ZOMBIEまんが&すけっち他、好きなホラー映画やお気に入り断絶映画の事等気まぐれに更新しています。
[210] [209] [207] [208] [206] [157] [204] [203] [202] [357] [201]
なんとなくつぶやいています。



手持ち無沙汰に一コマゾンビつぶやき
「TWITTER OF THE LIVING DEAD」
などと気がむいたらやってたり(苦笑)
[PR]18禁漫画紹介。
☆「小林少年(丸)」名義電子書籍配信中

kindleでも読めます
(18歳未満の方は購入できません)
→「」/→「妹小屋
→「負界ノ書」/→「遊界ノ書
中古紙物はとてもお求め易い価格(笑)
[PR]18禁電子書籍紹介。
☆「おかさき潤」名義の18禁電子書籍
「ギャル改造ケイカク!」

長いのから短いのまで
50話分配信中!!

「エロ美ちゃんオーバードライブ」

元ヤン総長エロ美ちゃんが
エロにマシンに仁義に大奮闘!!
「ゾンビと暮らす。(仮)」
☆自作ゾンビ物語
[portrait of the dead]
めざせ!! ゾンビ小説家!!

ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
ブログ内検索。
ジョージ・A・ロメロ監督作。
☆ゾンビ新時代到来の息吹を最後に…
ロメロ監督の思惑は果して…?!



当ブログ的ロメロゾンビ考察一覧

☆2017年7月16日に肺ガンで
他界されてしまいました…
この世にゾンビを放ってくれて
ありがとう・・・
新着ゾンビ小説紹介。
☆「ゾンビ百人一首」
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
百人一首から紡ぎ出される
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
簡易ギャラリー的ブログ紹介。
☆奇怪漫画製作部 のざらし倉庫


「のざらしむくろ」名義でお贈りする
自作漫画カスタマイズ版及び
「南瓜金助」で制作した作品を保管する
倉庫的ブログを設置しました。
コチラよりお入り下さい。
ゾンビ映像化案内。
☆「地獄の血みどろマッスルビルダー」
和製インディーズゾンビムービーの傑作発売から2年…ついに「地獄の血みどろマッスルビルダー完全版」となってWHDジャパン・フォワードレーベルから正規版DVDが発売中です!!
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓


↑こちらがパッケージ画像です


DVD-R限定版情報


↓DVD-R発売情報専用ページ

日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。

予告編1予告編2

doragodonさんのブログはコチラから。
自作ゾンビ漫画紹介。
☆「月刊 退廃トラウム」好評配信中!!!
めざせ!!ゾンビ漫画家!!!


長田ノオト先生の編集されました随時更新型耽美エロバカ電子書籍「月刊 退廃トラウム」にて上記イラスト全景ほか耽美ゾンビイラストとゾンビ漫画4頁を掲載して頂きました。因に月刊表記は洒落のようです(笑)。総勢40名程の執筆陣の耽美パトスが凄い!!! 御覧になってみて下さい。



「退廃トラウム」ふろく本「トラウマッ
でもゾンビ漫画1頁とゾンビ腸迷路3作品
を配信して頂いております。
興味のある方は是非お寄り下さい!!!
スペシャル企画。
不定期更新 「ZOMBIE vs. BABY」


「生ける屍対赤児/目次」
「産まれて間もない赤児」と
「死して間もないゾンビ」との比較検証。
最新コメント。
☆コメントは承認後公開となります。
「プラナリア・プログラム」
☆続篇思案中にて。
切っても切っても分裂・再生を繰り返し
てしまう特殊な肉体を持った女性を
描こうとショート漫画と連作イラストの
シリーズ化目指し展開中。

血が多いので表立っては反転で投稿。
15歳以下は画像クリック不可です。



第1話(2P漫画)はコチラに。
イラスト展開はコチラからご覧下さい。
「すろ〜ぺ〜す・ぞんび君」
☆めざせ、ゾンビ漫画家!!
▼現在第4話(番外編)まで完成。
↓第2話はR-15なので
15歳未満の方はご遠慮下さい。

→第1話はコチラから
15歳以上の方は第2話をドウゾ
第3話第4話(番外編)

▲新キャラゾンビの
「カワナシノカオくん」
いつの日かぞんび君と対面します。
[PR]南瓜金助作画参加媒体。
☆漫画やイラスト等を描いています。
↓ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」ver2.0

↑表紙&本文1ページ漫画掲載。
ゾンビカフェ委員会様HPで電子版閲覧可

↓特製予告漫画

南瓜金助参加コミックス全目録
参加同人誌紹介。
☆駕籠真太郎先生企画監修
うんこ100選
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜

1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
「ゾンビカフェ委員会」
☆ゾンビカフェ実現を目指して

↑ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」を発行されています
「ゾンビカフェ委員会」様のHPです
プロフィール。
HN:
死霊の南瓜金助
性別:
男性
職業:
自称ゾンビ画家
自己紹介:
ホラ〜映画は好きでゾンビにも興味はあったのですがリメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」(2004)を見てからというものモノスゴク好きになってしまいました。好きと言うだけでマニアックという程の知識はありませんけれど。そんな訳でゾンビ熱発症からは日が浅いのですが、以来、ゾンビ漫画家になるのが夢です。「南瓜金助」と言うペンネームでちょっとした漫画を描かせて頂いたりもしていました。
私的暫定ゾンビランキング(〜2014)

メールフォーム。
ご意見、ご感想、連絡事項に。
Powered by SHINOBI.JP


▲「ノウガマルミエちゃん」も
ぞんび君のお友達です。
ゾンビと歩む。
お探し物をお買い物。
ゾンビグッズをお探しならまずは↓




ゾンビブログ紹介。
☆相互リンクさせて頂きました。




管理人DM様/「ポップでライト」なゾンビ
ファンサイトを目指し備忘録的にゾンビ
ワールドを紹介。ゾンビ愛好家ではなく
ゾンビと戦う事にスリルや興奮を感じる
仲間を募集中との事。因に↑設置バナー
は私(カボチャスキ)が納品致しました。
最古記事。
ゾンビと歩こう…


ゾンビ、ぞんび、ZOMBIE…
ゾンビの事だけ考えて暮らして
みたいなぁ(笑)。…でも年に
一度のカボチャイベントは
外せないけれど(苦笑)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


>画像、捕獲DVD-BOXより。

既に多くの方に語られ、私が特に語る事も無いであろうと、レビューするにはほど遠い存在ではありましたが、「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」が公開され、その内容に感服し、この機会にロメロ監督のゾンビを自分なりに整理してみようと思いました。偏った見方なので皆様とは違う部分もあるかも知れませんが、一個人の感想という事で思い出なんかも振り返りつつ、長くなりそうなのを覚悟の上で書き記してみます(^_^)>"

私が何故ゾンビが好きなのかとか、そんな事も書いてありますので
興味がある方は続きをどうぞ。

☆以下、ネタバレあり。

以前、「バタリアン」の感想等でちょこっと触れた話も含みますが、個人的には「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」より「生ける屍の夜」と言った方がシックリ来ます。「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」を知ったのは「バタリアン」の公開時のふれこみで「ナイト・オブ…」の続編とか言う情報から。ロメロ監督の「ゾンビ」の存在は知ってはいても、「ゾンビ」劇場公開時は「ゾンビ」にはまるで興味無し。「バタリアン」を観た当時もたぶんビデオが普及していない環境だったからか「ゾンビ」は観れずじまい。なので、「バタリアン」劇場鑑賞の後、「生ける屍の夜」をLD発売時に小遣いを貯めて購入し衝撃的なエンディングにしばらく呆然とするしかないと言う洗礼を受け、普及したレンタルビデオにて「ゾンビ」を確かBetaで借りてようやくで鑑賞し度肝抜かれる事となりました(基本VHSじゃなかったので数なかったなぁ)。…そんな、流れだったかな?うろ覚えですが。

しかし、「バタリアン」公開当時はホラ〜好きと言ってもでゾンビ自体にはそんなに熱を上げなかったんですね。…なものでその後、「サンゲリア」「死霊のはらわた」「死霊のしたたり」「ブレインデッド」等を観てもどれも超面白いのに熱上がらず。とは言え、「バタリアン」を観る前から「ゾンビ」を観ていなくてもゾンビという存在は、モンスター図鑑やTVか劇場予告で観たであろう「ゾンビ」の映像やらで、死体が蘇りゆっくりと動き人々を喰らい襲い来ると言う事は知っていて、夢に見るゾンビ達もゆっくり動き、なんとか襲われずに済んでいたのですけれど、「バタリアン」を観て以降、夢ゾンビ達は走る事を知り、結果襲われ続けて怖いやら気持ち悪いやらで走る夢ゾンビはトラウマ化していて、これが私のトラウマ恐怖ゾンビだと言わんばかりに2004年登場の「ドーン・オブ・ザ・デッド」で、ようやく熱が出てしまった、という訳です。

さて本編、「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」は素晴らしかったです。死体が蘇り人々を襲う。家族も、友人も、隣人も、さっきまで話していても、“死んだら”化物です。例え「バタリアン」を体験していても凌ぐ存在感は感じました。それまでのイメージではいわゆるモンスターと言うのは例え人が化けても姿は人のそれとは違う事が多い印象でしたが、生前の姿を留めたままでのモンスター化は精神的にも不健全で気持ちが悪く何だか不安定でダメージ大きかったです。【ただ死んだだけの身近な人間が襲い喰らい来る】というシンプルな設定がこうも気味の悪い恐怖対象になると言う、今考えてもこの上無しとしか言いようが無い設定は、この「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」に始まったワケですよね。“ゾンビ”に対する恐怖イメージをさらに深い物にしてくれた気がしました。内容は危機的状況に陥った人間の物語が中心ではありますが、リビングデッド達の容赦ない“天災”の如く人々を翻弄する姿がB/Wの尖った印象のあるコントラストに相まって緊張感を感じさせ非常に楽しませてくれました。

LD観賞後以降、DVDはBOXと新訳版と最終版の3種を捕獲。BOX版と最終版では本編でベンが語るレストランの件の訳は新訳版とはゾンビの印象が違う様相。興味深かったのはBOXに収録されている特典の本編コメンタリーで聞けた、襲う時はとにかく早く動くと言った指示もあったと言う話。ご覧になった方はお気付きの通り、本作のゾンビ達はちょっと動きが早かったりします。この時点で早いゾンビも怖いという事を示唆していたかは判りませんが、となると昨今の走るゾンビも既にここにいたという事にもなる訳でしょうか。そんな本作が原点とは全く面白いです。その、獲物を見つけると若干速く動いたりする行動は、物を使って破壊したり、火を怖がったりする部分と相まって、僅かな知識の存在を仄めかし、かつて人であった片鱗を覗かせる事のもの悲しさをやるせない感情へと誘い込まれた部分でもありました。「ゾンビ」を観た後に本作を観たので生前の習慣の踏襲と言うイメージの影響は出てしまっていると思いますが…にしても悲しいですよね、ゾンビ。他に虫を食べたり、焼けた人間を食べたりもしますが、なんらかの生前の行動の踏襲の可能性もあると考えられますよね。

余談ですが「バタリアン」鑑賞以降、夢の中で散々走られていたので、昨今のゾンビが“走って”しまってもそう違和感は無かったのですが、逆に走るゾンビをまざまざと見せつけられた事で、走られるとモンスター的な印象が強まり、ゆっくり歩くゾンビにおいて、生前身近な存在だった故にモンスターと思いたくない微妙に親近感めいた曖昧な不安感を感じさせ、より薄気味悪い恐怖を強調させて見られる様になったと言う事に、その時気付かされました。そんな事もあって個人的にはしっかり走ってもらってよかったとも思います。たぶんそこからも「ドーン・オブ・ザ・デッド」鑑賞以降に熱を出してしまったと言う事に繋がっていったとも思われます。

衝撃のエンディングには、制作時の時代背景や戦争との関係を指摘したもの等いくつか解釈がありますね。自分の語れる分野ではないそう言った意見を聞くのも面白いです。個人的な感想はストレートで、そのラストのショックに茫然自失…自らの正しいと思えた行動が相手には最悪の行動だったと言う、身勝手極まりない手段になり得る行いがあるという事に、我が身に戒められ思う所もあり。今以てその状況が存在していそうな時勢を感じてしまう事にも物悲しさが募ります。初めて観た時はまだ幼稚で深く考えもせずショッキングイメージ通り受け止めましたが、重ねて何度も観るに印象も変わり、つくづく凄いエンディングだなと思えてしまいます。

本編で最も肝心なのはゾンビの発祥した理由が明確にされていない所ですね。一応爆破された金星探査衛星に高レベルの放射性物質が搭載されていた影響の可能性とも伝えられますがそれは定かではなく、科学的及び医学的知識の無い民間人が理由を探ったからと言って安易に判るモノでもないと思うので、易々と原因が判明しない方が逆に現実味を帯びて来る印象で、解らないなりに原因をあれこれ考えてしまう楽しさもありました。答えを知りたかった方にはどう受け止められたのでしょうね?その蘇る理由の無い所から描かれ続けるロメロ監督のゾンビは、例え自然死で亡くなったとしても必ずゾンビ化する事となり、明らかにその部分に存在意義があるのかもしれないと思えてしまいます。咬まれなくてもゾンビ、外傷無くショック死でも、首が折れても、病死でも、皆死んだら必ず一度はゾンビ。この世に“死が存在”し自らを“主張”する姿に大袈裟ながら身震いすら感じてしまいます。“ゾンビ”はいろいろな意味で恐れる部分が多いであろう対象としての“死”を忘れてはいけない事の様に、それを軽視している風にも感じてしまう事のある自分自身を戒めるが如く、今なおその“存在”を刻み続けるてくれるのでした。


ゾンビ様々。

後日、「最終版」の事でも。

PR
この記事にコメントする
NAME≫
SUBJECT≫
COLOR≫
E-MAIL≫
URL≫
COMENT≫
PASS≫
読ませていただきました。
ゾンビはなぜか夢との愛称がいいようですね。

私もまもなく「ダイアリー」について書くつもりですが、参考になりました。「ロメロのゾンビ映画」が「ロメロのゾンビ映画」である所以が「ダイアリー」にはよく表されていたと思います。そのあたりをうまく書ければいいなと考えています。

続きも楽しみにしています!
フウイン URL 2009/02/03(Tue)20:17:51 編集
>フウインさん
いつもありがとうございます。
最近ゾンビ夢は見れなくて残念です。

ダイアリー…はいい作品でしたよね♪
原点回帰としての役割も担いつつ今後の展開に期待を
持たせてくれました。フウインさんの解説楽しみです。

ロメロゾンビは書き出すと長くなりますね(笑)

カボチャスキ 2009/02/03(Tue)21:38:32 編集
なにげに・・・・
着色バージョンが好きです・・・
たまに観る時も何時も色つきだったり・・・

500円のは開いてないです・・・
盆踊り URL 2009/02/03(Tue)22:31:11 編集
>盆踊りさん
お世話になってます〜♪

着色は本編とコメンタリーで2回しか観ていませんf(^^;)
500円のはさすがによい画質とは言えませんが、どの辺りが
違うのか知りたかったので捕獲です。
カボチャスキ 2009/02/04(Wed)14:04:42 編集
無題
この映画、私もラストに衝撃を受けました。といっても私が最初にみたのは、リメイクされた「強いヒロイン」バージョンでしたが…
それからロメロにはまったんですよねぇ…
たっく URL 2009/02/06(Fri)11:35:08 編集
>たっくさん
リメイク版の方も良いんですよね♪
エンディングは違うししっかりしているので
充分な完成度でした。一番良かったのはトニー・トッド氏の
演技で、複雑な世界観に深みが増しました。
カボチャスキ 2009/02/06(Fri)18:13:46 編集
実は・・・
間違えて最初に
最終版を知らずに買って??
なんだこの場面知らないぞ・・・
なんて思いました・・・
盆踊り URL 2009/02/07(Sat)09:11:03 編集
>盆踊りさん
おはようございます。

知らずに見たらそりゃビックリするです!!
最後に滔々とトンでもない事言い出すからぶったまげです。
あれはあれで開いた口が塞がらない感が笑いへと昇華されて
しまい名作を台無しにしたっぷりが語りぐさで面白いです。
カボチャスキ 2009/02/07(Sat)09:22:34 編集
無題
本日初めてこのブログ見させていただきました。
私もゾンビ好きになったのはバタリアンからです。
当時小学生だった私は、あの走るゾンビがあまりにも怖すぎてしばらく何をしてもビクついてしまう毎日でした。あの当時はまだバタリアンやデモンズは平気で金曜ロードショーとかで放送されてたので驚きです。
大人になってもゾンビ好きではあったのですが、なかなかDVDを集めようとまではならず、これまた偶然私もドーンオブザデットで火が付いてしまいました。それからは今まで観たゾンビ物を片っ端から集めました。でもどうしても好きになれないものは買いませんけどね。
とりあえずレンタルで観てから決めています。
今から放映もしくは今レンタルしているものでのオススメを知りたいです。

kazu 2009/05/31(Sun)16:06:14 編集
>kazuさん
はじめまして♪コメント有り難う御座居ました。
ゾンビ熱が同じ様な経緯でかかっているとは
相当な奇遇!! 私もDVD集めようと思い出したのは
このブログを始める少し前でしたので、既に
プレミアのついているものも多くて、なかなか…(汗)
私も気に入った作品が最近の収集になっています。
今だにゾンビは増殖を続けDVDも沢山現れるので、
研究資金もまったく追いつきません(悲)
レンタルもようやく悪評の多い「デイ・オブ・ザ・デッド2」を
借りて来た所でしてレンタルでも全く追いつきません(涙)
がんばりましょうね、お互い(笑)

私の見方は結構偏っている様で参考になるかは
判りませんが、最近レンタルで観てDVD即買いしたのは
「SVZ/ストリッパーVSゾンビ」でした。
ゾンビの倒し方がビックリの珍作でした。
カボチャスキ 2009/06/01(Mon)07:37:59 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


トップへ 忍者ブログ [PR]