“ゾンビと楽しく過ごそう!!” を標語に日々ゾンビとの接し方を摸索しているブログです。「ゾンビ保護区」を目指し出会ったゾンビ達の観察記録や創作ZOMBIEまんが&すけっち他、好きなホラー映画やお気に入り断絶映画の事等気まぐれに更新しています。
なんとなくつぶやいています。
[PR]18禁漫画紹介。
☆「小林少年(丸)」名義電子書籍配信中
[PR]18禁電子書籍紹介。
☆「おかさき潤」名義の18禁電子書籍
「ゾンビと暮らす。(仮)」
☆自作ゾンビ物語
[portrait of the dead]
めざせ!! ゾンビ小説家!!
ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
めざせ!! ゾンビ小説家!!
ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
ブログ内検索。
ジョージ・A・ロメロ監督作。
☆ゾンビ新時代到来の息吹を最後に…
新着ゾンビ小説紹介。
☆「ゾンビ百人一首」
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
百人一首から紡ぎ出される
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
簡易ギャラリー的ブログ紹介。
☆奇怪漫画製作部 のざらし倉庫
ゾンビ映像化案内。
☆「地獄の血みどろマッスルビルダー」
和製インディーズゾンビムービーの傑作発売から2年…ついに「地獄の血みどろマッスルビルダー完全版」となってWHDジャパン・フォワードレーベルから正規版DVDが発売中です!!
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓
↑こちらがパッケージ画像です
DVD-R限定版情報
↓DVD-R発売情報専用ページ
日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。
【予告編1】【予告編2】
doragodonさんのブログはコチラから。
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓
↑こちらがパッケージ画像です
DVD-R限定版情報
↓DVD-R発売情報専用ページ
日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。
【予告編1】【予告編2】
doragodonさんのブログはコチラから。
自作ゾンビ漫画紹介。
☆「月刊 退廃トラウム」好評配信中!!!
最新コメント。
☆コメントは承認後公開となります。
[07/19 snowman]
[01/25 snowman]
[01/21 snowman]
[10/25 snowman]
「プラナリア・プログラム」
☆続篇思案中にて。
「すろ〜ぺ〜す・ぞんび君」
☆めざせ、ゾンビ漫画家!!
[PR]南瓜金助作画参加媒体。
☆漫画やイラスト等を描いています。
参加同人誌紹介。
☆駕籠真太郎先生企画監修
うんこ100選
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜
1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜
1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
プロフィール。
HN:
死霊の南瓜金助
性別:
男性
職業:
自称ゾンビ画家
自己紹介:
→私的暫定ゾンビランキング(〜2014)ホラ〜映画は好きでゾンビにも興味はあったのですがリメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」(2004)を見てからというものモノスゴク好きになってしまいました。好きと言うだけでマニアックという程の知識はありませんけれど。そんな訳でゾンビ熱発症からは日が浅いのですが、以来、ゾンビ漫画家になるのが夢です。「南瓜金助」と言うペンネームでちょっとした漫画を描かせて頂いたりもしていました。
ゾンビと歩む。
amazon。
カテゴリー。
ゾンビブログ紹介。
☆相互リンクさせて頂きました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…今年は間に合いませんでしたねぇ、あけおめイラスト。残念。
ほぼ三か月ぶりに更新ですが、死霊の南瓜金助です。
一応は間に合わせるつもりで準備していたのですけれど、極一般人的内容の師走から年明けの忙しさに加え、愛娘に依存の高い私としては、その準備も含めてのお誕生会やらクリスマスイベントやらで自分自身に使う時間は作らず仕舞いで、全く完成には至りませんでしたねぇ(笑)。普通の一児の父親やってます。
そんな事情もありつつで、新年幕開けの投稿には間に合わず…。証拠の品として下絵でも投稿しておきましょうか…(汗)。恒例の「お目ん玉飛び出してます」シリーズ最新作でした。
追々完成させて行きましょうね。来年のものにならないとは思いますが…
さて、気が付けばゾンビやホラー映画の備忘録的に始めた当ブログも10周年になっていました…10年ひと昔なんて耳にしますが、過ぎてしまえばほんと、月日の経つのは早いものですねぇ。
開始当初は元エロ漫画描きだった事は伏せていて、完全に個人的な趣味の域での、鑑賞したゾンビやホラー映画の感想をちょこちょこっと書いておいて、たまにゾンビ漫画なんか投稿してみようかなの形式でしたが、途中からは自分の感想と他の方の見方が全然違うと言う事も感じてきて、自分でも映画についていろいろな感想を聞いてみたいと常々思うところもあって、「私はこういう見方もしましたよ」的な感覚で感想を述べ始め、現在の形になって行きました。今ではTwitterも交え、元エロ漫画描きだった事もさらけ出しての純然たるゾンビブログではなくなり、こんなごちゃごちゃしたブログになってしまいましたが、これはこれで形的には現時点では満足です。行く行くは愛娘も順調に父親離れをしてゆき、投稿数も増えてゆくことでしょう。…寂しくもあり楽しみでもあり。
この10年間での個人的な一番の驚きは何といっても愛娘誕生でしょうね。いわゆる子煩悩という事なのでしょうけれど、これほどまでに子育てに関わって行こうとする人間だったとは心にも思っておらず。人生どう転がるか判りませんね。『人』を育てるって責任重大で、非常に興味深く難しいけれど、楽しいです。作品とまでは言いませんが、その辺りクリエイター的な感覚もあるのでしょうかね。日々接する事が仕上げへの道のりと思えています。
…と、まぁそんな状態なので、一昨年からすでに掲げている豊富らしきものは一切表面上では微塵も発展せず仕舞い。それでも自作ゾンビ小説は遅々としてはいますがプロット的なものはできつつあり、最終章のテーマは排泄じゃないか?とか、彼女の腕を探しに行って、「死神」に目を付けられ、そして「僕」の「初めて」の闘争やら、書きたい意欲はしっかりとありますので、書いてゆきたいと思っています。当ブログやらTwitterなんかでも遊び半分に投稿していた分裂系不死身女子切り刻み計画の催し物演目「プラナリア・プログラム2」シリーズとか、怨念ゾンビ漫画「ゾンビ・スウィッチ」に、知る人ぞ知る「悪」シリーズ関連作「デルドスグロイノ」の制作とか、そんな具体的な名前上げてもわからないとは思いますが(笑)あきらめてはいませんので、そういうのも発表したいと意気込みだけは強いですね(汗)。何かしら作り手でありたいというような欲もぼちぼちでてはいます。
こうなったらもちろんの事、エロはエロで今年も何かしら続ける気でいますのでそちらも興味ありましたらお付き合いください。
左「プラナリア・プログラム2」/右「デルドスグロイノ」下絵
あとは「Twitter Of The Living Dead」用に用意しているものなんかもあったり…
そんな訳で、何もかもが中途半端で、き続きでの新年の幕開けになってしまいましたが、今年もよろしくお願い致します。
ほぼ三か月ぶりに更新ですが、死霊の南瓜金助です。
一応は間に合わせるつもりで準備していたのですけれど、極一般人的内容の師走から年明けの忙しさに加え、愛娘に依存の高い私としては、その準備も含めてのお誕生会やらクリスマスイベントやらで自分自身に使う時間は作らず仕舞いで、全く完成には至りませんでしたねぇ(笑)。普通の一児の父親やってます。
そんな事情もありつつで、新年幕開けの投稿には間に合わず…。証拠の品として下絵でも投稿しておきましょうか…(汗)。恒例の「お目ん玉飛び出してます」シリーズ最新作でした。
追々完成させて行きましょうね。来年のものにならないとは思いますが…
さて、気が付けばゾンビやホラー映画の備忘録的に始めた当ブログも10周年になっていました…10年ひと昔なんて耳にしますが、過ぎてしまえばほんと、月日の経つのは早いものですねぇ。
開始当初は元エロ漫画描きだった事は伏せていて、完全に個人的な趣味の域での、鑑賞したゾンビやホラー映画の感想をちょこちょこっと書いておいて、たまにゾンビ漫画なんか投稿してみようかなの形式でしたが、途中からは自分の感想と他の方の見方が全然違うと言う事も感じてきて、自分でも映画についていろいろな感想を聞いてみたいと常々思うところもあって、「私はこういう見方もしましたよ」的な感覚で感想を述べ始め、現在の形になって行きました。今ではTwitterも交え、元エロ漫画描きだった事もさらけ出しての純然たるゾンビブログではなくなり、こんなごちゃごちゃしたブログになってしまいましたが、これはこれで形的には現時点では満足です。行く行くは愛娘も順調に父親離れをしてゆき、投稿数も増えてゆくことでしょう。…寂しくもあり楽しみでもあり。
この10年間での個人的な一番の驚きは何といっても愛娘誕生でしょうね。いわゆる子煩悩という事なのでしょうけれど、これほどまでに子育てに関わって行こうとする人間だったとは心にも思っておらず。人生どう転がるか判りませんね。『人』を育てるって責任重大で、非常に興味深く難しいけれど、楽しいです。作品とまでは言いませんが、その辺りクリエイター的な感覚もあるのでしょうかね。日々接する事が仕上げへの道のりと思えています。
…と、まぁそんな状態なので、一昨年からすでに掲げている豊富らしきものは一切表面上では微塵も発展せず仕舞い。それでも自作ゾンビ小説は遅々としてはいますがプロット的なものはできつつあり、最終章のテーマは排泄じゃないか?とか、彼女の腕を探しに行って、「死神」に目を付けられ、そして「僕」の「初めて」の闘争やら、書きたい意欲はしっかりとありますので、書いてゆきたいと思っています。当ブログやらTwitterなんかでも遊び半分に投稿していた分裂系不死身女子切り刻み計画の催し物演目「プラナリア・プログラム2」シリーズとか、怨念ゾンビ漫画「ゾンビ・スウィッチ」に、知る人ぞ知る「悪」シリーズ関連作「デルドスグロイノ」の制作とか、そんな具体的な名前上げてもわからないとは思いますが(笑)あきらめてはいませんので、そういうのも発表したいと意気込みだけは強いですね(汗)。何かしら作り手でありたいというような欲もぼちぼちでてはいます。
こうなったらもちろんの事、エロはエロで今年も何かしら続ける気でいますのでそちらも興味ありましたらお付き合いください。
左「プラナリア・プログラム2」/右「デルドスグロイノ」下絵
あとは「Twitter Of The Living Dead」用に用意しているものなんかもあったり…
そんな訳で、何もかもが中途半端で、き続きでの新年の幕開けになってしまいましたが、今年もよろしくお願い致します。
PR
この記事にコメントする
カボチャスキさん、こんにちは。
寒い日々が続いております。
水道管の凍結などには気をつけたい今日この頃ですね。
寒いとゾンビも凍結するのかな?
御令嬢さま共々幸せな日々を過ごされておられるようで微笑ましく感じております。
昨今はTウイルスならぬインフルエンザ・ウイルスの流行もございますので栄養をバッチリとって下さい。
こちらの楽しいブログが今年もそしてその先も続きますようお祈り致しますデス。( ´ ▽ ` )ノ
水道管の凍結などには気をつけたい今日この頃ですね。
寒いとゾンビも凍結するのかな?
御令嬢さま共々幸せな日々を過ごされておられるようで微笑ましく感じております。
昨今はTウイルスならぬインフルエンザ・ウイルスの流行もございますので栄養をバッチリとって下さい。
こちらの楽しいブログが今年もそしてその先も続きますようお祈り致しますデス。( ´ ▽ ` )ノ
Re:snowmanさん
コメントありがとうございました♪お返事遅くなりすみません。
本日、再びの雪に見舞われました地域にて、寒さに弱い私は低体温症予防に四苦八苦。
いくつかの映画で寒い地方はゾンビがいない、少ないとか言っている物もありますが、凍るんでしょうかゾンビ。「処刑山」では雪の中大活躍でしたけれど。私自身ゾンビ界からしばし離れております故、情報更新まで乏しく…いや、いたかな~凍ったゾンビ…思い出したらお知らせいたしますね。
ウイルス然り、実際、幼稚園から得体の知れぬ菌やら頂いてきており、手足口病に溶連菌やら、幼児の抵抗力に低さ故なのか戸惑っている次第です。そこら辺にいる雑菌ですら恐ろしい次第で…楽しんで頂けて有難いです。今年もよろしくお願い致します。
本日、再びの雪に見舞われました地域にて、寒さに弱い私は低体温症予防に四苦八苦。
いくつかの映画で寒い地方はゾンビがいない、少ないとか言っている物もありますが、凍るんでしょうかゾンビ。「処刑山」では雪の中大活躍でしたけれど。私自身ゾンビ界からしばし離れております故、情報更新まで乏しく…いや、いたかな~凍ったゾンビ…思い出したらお知らせいたしますね。
ウイルス然り、実際、幼稚園から得体の知れぬ菌やら頂いてきており、手足口病に溶連菌やら、幼児の抵抗力に低さ故なのか戸惑っている次第です。そこら辺にいる雑菌ですら恐ろしい次第で…楽しんで頂けて有難いです。今年もよろしくお願い致します。