“ゾンビと楽しく過ごそう!!” を標語に日々ゾンビとの接し方を摸索しているブログです。「ゾンビ保護区」を目指し出会ったゾンビ達の観察記録や創作ZOMBIEまんが&すけっち他、好きなホラー映画やお気に入り断絶映画の事等気まぐれに更新しています。
なんとなくつぶやいています。
[PR]18禁漫画紹介。
☆「小林少年(丸)」名義電子書籍配信中
[PR]18禁電子書籍紹介。
☆「おかさき潤」名義の18禁電子書籍
「ゾンビと暮らす。(仮)」
☆自作ゾンビ物語
[portrait of the dead]
めざせ!! ゾンビ小説家!!
ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
めざせ!! ゾンビ小説家!!
ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
ブログ内検索。
ジョージ・A・ロメロ監督作。
☆ゾンビ新時代到来の息吹を最後に…
新着ゾンビ小説紹介。
☆「ゾンビ百人一首」
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
百人一首から紡ぎ出される
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
簡易ギャラリー的ブログ紹介。
☆奇怪漫画製作部 のざらし倉庫
ゾンビ映像化案内。
☆「地獄の血みどろマッスルビルダー」
和製インディーズゾンビムービーの傑作発売から2年…ついに「地獄の血みどろマッスルビルダー完全版」となってWHDジャパン・フォワードレーベルから正規版DVDが発売中です!!
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓
↑こちらがパッケージ画像です
DVD-R限定版情報
↓DVD-R発売情報専用ページ
日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。
【予告編1】【予告編2】
doragodonさんのブログはコチラから。
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓
↑こちらがパッケージ画像です
DVD-R限定版情報
↓DVD-R発売情報専用ページ
日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。
【予告編1】【予告編2】
doragodonさんのブログはコチラから。
自作ゾンビ漫画紹介。
☆「月刊 退廃トラウム」好評配信中!!!
最新コメント。
☆コメントは承認後公開となります。
[07/19 snowman]
[01/25 snowman]
[01/21 snowman]
[10/25 snowman]
「プラナリア・プログラム」
☆続篇思案中にて。
「すろ〜ぺ〜す・ぞんび君」
☆めざせ、ゾンビ漫画家!!
[PR]南瓜金助作画参加媒体。
☆漫画やイラスト等を描いています。
参加同人誌紹介。
☆駕籠真太郎先生企画監修
うんこ100選
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜
1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜
1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
プロフィール。
HN:
死霊の南瓜金助
性別:
男性
職業:
自称ゾンビ画家
自己紹介:
→私的暫定ゾンビランキング(〜2014)ホラ〜映画は好きでゾンビにも興味はあったのですがリメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」(2004)を見てからというものモノスゴク好きになってしまいました。好きと言うだけでマニアックという程の知識はありませんけれど。そんな訳でゾンビ熱発症からは日が浅いのですが、以来、ゾンビ漫画家になるのが夢です。「南瓜金助」と言うペンネームでちょっとした漫画を描かせて頂いたりもしていました。
ゾンビと歩む。
amazon。
カテゴリー。
ゾンビブログ紹介。
☆相互リンクさせて頂きました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんにちは。死霊の南瓜金助です。首筋の腫瘍摘出後の顔面片麻痺を伴った自分の顔に浮かび上がった「老後と死後」…生きながらに示された「死後」と思わしき顔に「ゾンビ」を垣間見、抗いと活路を見出し展開する「自虐的一人ゾンビサバイバルバトル」最終回。前回の投稿より三ヶ月程経ってしまいましたが、ようやくここに完結です。これはあくまでも自虐ネタですので同様の症状に悩んでいる方々を指したものではないと言う事をご理解の上、お付き合いください。
老人と筋弛緩後の随に(5)
術後三ヶ月と20日過ぎ。
施術部周辺の感覚も戻りつつあり、耳も触れるとヒリヒリとする状態になってきたので、一時やめていた「剃刀で髭を剃る」行為を再開してみる。普段は電気シェイバーで事足りているのだけれど、剃刀は手入れ的にたまに使っていた。ほほを触った感じもわかるようになったので試してみる。恐る恐る剃刀をほほに当てる。…皮膚に刃が当たっているのがわかる。ゆっくりと剃刀を動かし、少しづつ剃り始める。髭をじょりじょりと刈っている感覚が伝わり、髭を剃ることが可能だと実感した。施術周辺の皮膚はちょっと力を入れるとまだビリビリと響くので思い切って剃れるといった感覚ではないのだけれど、ほほを剃刀できってしまってもわからないであろうと言う不安はなくなっていた。
術後ほぼ四ヶ月後。
いまだに麻痺が残りうまくすぼめる事が出来ない右上唇にピクピクとする痙攣的な感覚を感じる。痙攣と言うのは良いイメージではないのだけれど、意識せずとも“その部分”が勝手に動く状態が何故か無性にうれしくなる。何事も無ければただ煩わしいと思うだけだった痙攣が、動くことの実感に高揚するまでになっている。経験しなければ解らなかったであろう“無意識の認識”に実際驚く。「動くことが“まず”生きている」そういった感覚は、いままでに感じたことのない考えだ。経験を通して実感する「生命力を信じる」一念…それがいかなる状況で非常に困難であるにせよ、そこに息吹いていた。
…これは大変だ。「動くのならば“生きて”いる」という事になれば「すべての生ける屍に対する生命への希望」を見出してしまった事になるのではないか?…なんという事だ…ゾンビ達は“生きて”いるのだ。私の場合は“脳”が機能して回復へと導く助けになったけれど、その逆はあり得ないのだろうか?。体のどこかしらが動いているのなら、脳のどこかが回復し始めはしないだろうか?また、脳が機能しなくても記憶を保持していると言われる細胞なりが補い、新たな“脳”になりかわって回復または新生へと繋がらないだろうか?と。考えを巡らせるうちに、ふと、ロメロ監督の描き出した自我に目覚めるゾンビ達が思い浮かぶ。まさかロメロ監督はそこまでを踏まえていたのだろうか?真意はどうあれ“未知の経験”による新たな「解釈」に気づき、ロメロ監督への尊敬の念は深まっていった。
術後2ヶ月と20日過ぎあたり。
右目瞼の下あたりから右側の上唇までがほぼ麻痺している部分だったが、この所かなり動かせる感触が現れてきた。…のはいいのだけれど、何せ動かせなかった反動なのか、その部分が過剰に反応しているのではないかと思われる感覚がある。両目を閉じ、ゆっくり開けようとすると、なんと今まで閉じているのが一苦労だった右目が、ワンテンポ遅れて開く事態に陥っている。今まで意識して閉じようと力んでいた影響なのかはわからないけれど、閉じられない事態から、今度は閉じすぎる違和感を感じると言うのも、奇妙な話ではないか。人体の融通の利かなさもまた愛おしい感覚として記しておこう。
そういえば、2~3日前、右耳に痛みを感じ眠りから覚めた。どうやら寝ているうちに施術側の右耳を下にして寝てしまったらしいのだけれど、まぁ気づかずに寝返りをしてしまうくらいには回復しているのだろうと思えば、いい兆候ではないだろうか。気づけばかなり痛く、しばらくはビリビリした感触が残ってしまったのだけれど、着実に「一割ゾンビ」の撃退は進んでいるを身に染みていた。
余談。
「一割ゾンビ」との戦いが進んでいるさなか、なにやら右膝あたりに小さな炎症が起こり微小のしこりのようになってきて、触ったり走ったりするとかなり痛い。普通に暮らしていても、うずくまって動けないくらいの激痛が走り、これはつらいと皮膚科受診するがなにか判らず、血管の炎症ではないかと、次は血管外科へ。そこではアテノーマではないかと言われ、一般外科に行って診てもらってはと、さらに別の病院へ。一般外科でもあまりにも小さくて何か判らないという結論に。…しかしながら一般外科の先生、痛みが半年も続いているのであれば「かわいそう」となんとその場で切開して、その何かわからないものを切除してくれた。結局5ミリにも満たない非常に小さな何かの塊…一応「腫瘍」と先生は名付けていたが、それが神経に当たっていて痛みを発生させていたと。すぐさま三針縫って終了。5分も満たない日帰り手術慣行。3センチ近い痛みを伴わない腫瘍もあれば、数ミリの激痛をもたらす腫瘍…肉体をむしばむ「細胞レベルゾンビ」共の知らず知らずの侵略に恐ろしさを感じた。
術後三ヶ月と一週間後。
施術して頂いた主治医に会う。切開部の異常がないか触診。続いて口唇をすぼめたり広げたりし、瞼を思いっきり閉じたり開いたり。「半年間でよくここまで回復しましたね。」との言葉。「かなり難易度が高かったんですよ。」と話が続く。先生の施術がこの回復につながるような状態を保持してくれたことが結果の要因なことにまずは感謝の意を示す。自分はその残された回復に活用できる部分を出来る限り使ったに過ぎない。「お疲れさまでした。終了です。」この日が経過観察最後の日となった。いえいえこちらこそお疲れさまでした、ありがとうございました。深々と頭を下げる。
今回の回復までに至った手術はすべてがたまたまいい方向にむいていた結果である。そして、何かがひとつでも損なわれていて、完全回復しなかった方もいるであろう事も理解する。ひとつ言えるのは、結果が出ようが出まいが、「あきらめず挑み続ける」事が出来た環境を作れた事が大きな支えとなったと気づけた経験が有意義だった。
主治医はこの回復状況から、のちの早い段階で完全回復を見越して終了といって頂いたのだと思う。実際のところは、まだ、水を口に含んで頬を膨らませブクブクと口腔内をすすぐとびゅうびゅうと隙間が出来て水が漏れ出てしまうし、左耳は触れるだけでも相当痛みを感じるし、感覚のなかった右瞼の下から上唇までがうっすら痺れてはいるし、何よりも、例の「一割ゾンビ」はまだいる感じが強い。いや、一割は切った感はあるので、あえて言うなら「5%ゾンビ」と言った所だと思われるが、まだいる。しかし、あえて完全退治の報告をせずに、この報告も今回で終了としようと思う。
…だって、折角いる「ゾンビ」と、さよならするのはどうにも寂しくなってくるではないか。
皆様、長々と私の自虐ゾンビネタにお付き合い頂き、ありがとうございました。
「もう、大丈夫。」
老人と筋弛緩後の随に(5)
術後三ヶ月と20日過ぎ。
施術部周辺の感覚も戻りつつあり、耳も触れるとヒリヒリとする状態になってきたので、一時やめていた「剃刀で髭を剃る」行為を再開してみる。普段は電気シェイバーで事足りているのだけれど、剃刀は手入れ的にたまに使っていた。ほほを触った感じもわかるようになったので試してみる。恐る恐る剃刀をほほに当てる。…皮膚に刃が当たっているのがわかる。ゆっくりと剃刀を動かし、少しづつ剃り始める。髭をじょりじょりと刈っている感覚が伝わり、髭を剃ることが可能だと実感した。施術周辺の皮膚はちょっと力を入れるとまだビリビリと響くので思い切って剃れるといった感覚ではないのだけれど、ほほを剃刀できってしまってもわからないであろうと言う不安はなくなっていた。
術後ほぼ四ヶ月後。
いまだに麻痺が残りうまくすぼめる事が出来ない右上唇にピクピクとする痙攣的な感覚を感じる。痙攣と言うのは良いイメージではないのだけれど、意識せずとも“その部分”が勝手に動く状態が何故か無性にうれしくなる。何事も無ければただ煩わしいと思うだけだった痙攣が、動くことの実感に高揚するまでになっている。経験しなければ解らなかったであろう“無意識の認識”に実際驚く。「動くことが“まず”生きている」そういった感覚は、いままでに感じたことのない考えだ。経験を通して実感する「生命力を信じる」一念…それがいかなる状況で非常に困難であるにせよ、そこに息吹いていた。
…これは大変だ。「動くのならば“生きて”いる」という事になれば「すべての生ける屍に対する生命への希望」を見出してしまった事になるのではないか?…なんという事だ…ゾンビ達は“生きて”いるのだ。私の場合は“脳”が機能して回復へと導く助けになったけれど、その逆はあり得ないのだろうか?。体のどこかしらが動いているのなら、脳のどこかが回復し始めはしないだろうか?また、脳が機能しなくても記憶を保持していると言われる細胞なりが補い、新たな“脳”になりかわって回復または新生へと繋がらないだろうか?と。考えを巡らせるうちに、ふと、ロメロ監督の描き出した自我に目覚めるゾンビ達が思い浮かぶ。まさかロメロ監督はそこまでを踏まえていたのだろうか?真意はどうあれ“未知の経験”による新たな「解釈」に気づき、ロメロ監督への尊敬の念は深まっていった。
術後2ヶ月と20日過ぎあたり。
右目瞼の下あたりから右側の上唇までがほぼ麻痺している部分だったが、この所かなり動かせる感触が現れてきた。…のはいいのだけれど、何せ動かせなかった反動なのか、その部分が過剰に反応しているのではないかと思われる感覚がある。両目を閉じ、ゆっくり開けようとすると、なんと今まで閉じているのが一苦労だった右目が、ワンテンポ遅れて開く事態に陥っている。今まで意識して閉じようと力んでいた影響なのかはわからないけれど、閉じられない事態から、今度は閉じすぎる違和感を感じると言うのも、奇妙な話ではないか。人体の融通の利かなさもまた愛おしい感覚として記しておこう。
そういえば、2~3日前、右耳に痛みを感じ眠りから覚めた。どうやら寝ているうちに施術側の右耳を下にして寝てしまったらしいのだけれど、まぁ気づかずに寝返りをしてしまうくらいには回復しているのだろうと思えば、いい兆候ではないだろうか。気づけばかなり痛く、しばらくはビリビリした感触が残ってしまったのだけれど、着実に「一割ゾンビ」の撃退は進んでいるを身に染みていた。
余談。
「一割ゾンビ」との戦いが進んでいるさなか、なにやら右膝あたりに小さな炎症が起こり微小のしこりのようになってきて、触ったり走ったりするとかなり痛い。普通に暮らしていても、うずくまって動けないくらいの激痛が走り、これはつらいと皮膚科受診するがなにか判らず、血管の炎症ではないかと、次は血管外科へ。そこではアテノーマではないかと言われ、一般外科に行って診てもらってはと、さらに別の病院へ。一般外科でもあまりにも小さくて何か判らないという結論に。…しかしながら一般外科の先生、痛みが半年も続いているのであれば「かわいそう」となんとその場で切開して、その何かわからないものを切除してくれた。結局5ミリにも満たない非常に小さな何かの塊…一応「腫瘍」と先生は名付けていたが、それが神経に当たっていて痛みを発生させていたと。すぐさま三針縫って終了。5分も満たない日帰り手術慣行。3センチ近い痛みを伴わない腫瘍もあれば、数ミリの激痛をもたらす腫瘍…肉体をむしばむ「細胞レベルゾンビ」共の知らず知らずの侵略に恐ろしさを感じた。
術後三ヶ月と一週間後。
施術して頂いた主治医に会う。切開部の異常がないか触診。続いて口唇をすぼめたり広げたりし、瞼を思いっきり閉じたり開いたり。「半年間でよくここまで回復しましたね。」との言葉。「かなり難易度が高かったんですよ。」と話が続く。先生の施術がこの回復につながるような状態を保持してくれたことが結果の要因なことにまずは感謝の意を示す。自分はその残された回復に活用できる部分を出来る限り使ったに過ぎない。「お疲れさまでした。終了です。」この日が経過観察最後の日となった。いえいえこちらこそお疲れさまでした、ありがとうございました。深々と頭を下げる。
今回の回復までに至った手術はすべてがたまたまいい方向にむいていた結果である。そして、何かがひとつでも損なわれていて、完全回復しなかった方もいるであろう事も理解する。ひとつ言えるのは、結果が出ようが出まいが、「あきらめず挑み続ける」事が出来た環境を作れた事が大きな支えとなったと気づけた経験が有意義だった。
主治医はこの回復状況から、のちの早い段階で完全回復を見越して終了といって頂いたのだと思う。実際のところは、まだ、水を口に含んで頬を膨らませブクブクと口腔内をすすぐとびゅうびゅうと隙間が出来て水が漏れ出てしまうし、左耳は触れるだけでも相当痛みを感じるし、感覚のなかった右瞼の下から上唇までがうっすら痺れてはいるし、何よりも、例の「一割ゾンビ」はまだいる感じが強い。いや、一割は切った感はあるので、あえて言うなら「5%ゾンビ」と言った所だと思われるが、まだいる。しかし、あえて完全退治の報告をせずに、この報告も今回で終了としようと思う。
…だって、折角いる「ゾンビ」と、さよならするのはどうにも寂しくなってくるではないか。
皆様、長々と私の自虐ゾンビネタにお付き合い頂き、ありがとうございました。
「もう、大丈夫。」
PR
この記事にコメントする
カボチャスキさん、こんばんは。
おかえりなさい。
この言葉は似合わないでしょうね。
でも、笑顔のイラストって良いですよね。
おそらく、今もリハビリに励む日々かと存じます。
でも、もしも私が病気になったとしたら、おそらくカボチャスキさんのブログに描かれた前向きなスタンスはきっと励みになると思います。
今は、カボチャスキさんのゾンビからの帰還を嬉しく思う次第デス。(^-^)/
この言葉は似合わないでしょうね。
でも、笑顔のイラストって良いですよね。
おそらく、今もリハビリに励む日々かと存じます。
でも、もしも私が病気になったとしたら、おそらくカボチャスキさんのブログに描かれた前向きなスタンスはきっと励みになると思います。
今は、カボチャスキさんのゾンビからの帰還を嬉しく思う次第デス。(^-^)/
snowmanさん
コメントありがとうございます。返答が遅くなりすみません。娘が小学校に通い始めたら、幼稚園の頃よりも親として関わることが増えてしまい、何よりも娘中心の生活を優先するのが我が家の方針ゆえ、ブログ更新もままならない現状に陥っているのですが、そんな中でも温かい言葉をかけていただき嬉しいです。ここへ来ての夏休みに突入し娘と過ごす時間も増してしまい、親離れは来るのだろうかと、いつになったらゾンビ達とゆっくり暮らせるのか見当もつきません。それでも、娘が友達と遊びに行く時間も増え始めているので、娘の成長を見守りながら地道に暮らしてゆこうと思っています。術後の回復は順調です。若干しびれが残る程度で表情にしても日常生活に支障をきたす事無く過ごせるようになっています。snowmanさんも病には十分気を付けてください。私も今回の件はたまたまうまくいったような気がしていますので、お互い体調管理はしっかりしてゆきましょうね。お付き合いありがとうございました。