忍者ブログ
“ゾンビと楽しく過ごそう!!” を標語に日々ゾンビとの接し方を摸索しているブログです。「ゾンビ保護区」を目指し出会ったゾンビ達の観察記録や創作ZOMBIEまんが&すけっち他、好きなホラー映画やお気に入り断絶映画の事等気まぐれに更新しています。
[320] [321] [319] [318] [317] [315] [312] [313] [311] [310] [339]
なんとなくつぶやいています。



手持ち無沙汰に一コマゾンビつぶやき
「TWITTER OF THE LIVING DEAD」
などと気がむいたらやってたり(苦笑)
[PR]18禁漫画紹介。
☆「小林少年(丸)」名義電子書籍配信中

kindleでも読めます
(18歳未満の方は購入できません)
→「」/→「妹小屋
→「負界ノ書」/→「遊界ノ書
中古紙物はとてもお求め易い価格(笑)
[PR]18禁電子書籍紹介。
☆「おかさき潤」名義の18禁電子書籍
「ギャル改造ケイカク!」

長いのから短いのまで
50話分配信中!!

「エロ美ちゃんオーバードライブ」

元ヤン総長エロ美ちゃんが
エロにマシンに仁義に大奮闘!!
「ゾンビと暮らす。(仮)」
☆自作ゾンビ物語
[portrait of the dead]
めざせ!! ゾンビ小説家!!

ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
ブログ内検索。
ジョージ・A・ロメロ監督作。
☆ゾンビ新時代到来の息吹を最後に…
ロメロ監督の思惑は果して…?!



当ブログ的ロメロゾンビ考察一覧

☆2017年7月16日に肺ガンで
他界されてしまいました…
この世にゾンビを放ってくれて
ありがとう・・・
新着ゾンビ小説紹介。
☆「ゾンビ百人一首」
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
百人一首から紡ぎ出される
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
簡易ギャラリー的ブログ紹介。
☆奇怪漫画製作部 のざらし倉庫


「のざらしむくろ」名義でお贈りする
自作漫画カスタマイズ版及び
「南瓜金助」で制作した作品を保管する
倉庫的ブログを設置しました。
コチラよりお入り下さい。
ゾンビ映像化案内。
☆「地獄の血みどろマッスルビルダー」
和製インディーズゾンビムービーの傑作発売から2年…ついに「地獄の血みどろマッスルビルダー完全版」となってWHDジャパン・フォワードレーベルから正規版DVDが発売中です!!
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓


↑こちらがパッケージ画像です


DVD-R限定版情報


↓DVD-R発売情報専用ページ

日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。

予告編1予告編2

doragodonさんのブログはコチラから。
自作ゾンビ漫画紹介。
☆「月刊 退廃トラウム」好評配信中!!!
めざせ!!ゾンビ漫画家!!!


長田ノオト先生の編集されました随時更新型耽美エロバカ電子書籍「月刊 退廃トラウム」にて上記イラスト全景ほか耽美ゾンビイラストとゾンビ漫画4頁を掲載して頂きました。因に月刊表記は洒落のようです(笑)。総勢40名程の執筆陣の耽美パトスが凄い!!! 御覧になってみて下さい。



「退廃トラウム」ふろく本「トラウマッ
でもゾンビ漫画1頁とゾンビ腸迷路3作品
を配信して頂いております。
興味のある方は是非お寄り下さい!!!
スペシャル企画。
不定期更新 「ZOMBIE vs. BABY」


「生ける屍対赤児/目次」
「産まれて間もない赤児」と
「死して間もないゾンビ」との比較検証。
最新コメント。
☆コメントは承認後公開となります。
「プラナリア・プログラム」
☆続篇思案中にて。
切っても切っても分裂・再生を繰り返し
てしまう特殊な肉体を持った女性を
描こうとショート漫画と連作イラストの
シリーズ化目指し展開中。

血が多いので表立っては反転で投稿。
15歳以下は画像クリック不可です。



第1話(2P漫画)はコチラに。
イラスト展開はコチラからご覧下さい。
「すろ〜ぺ〜す・ぞんび君」
☆めざせ、ゾンビ漫画家!!
▼現在第4話(番外編)まで完成。
↓第2話はR-15なので
15歳未満の方はご遠慮下さい。

→第1話はコチラから
15歳以上の方は第2話をドウゾ
第3話第4話(番外編)

▲新キャラゾンビの
「カワナシノカオくん」
いつの日かぞんび君と対面します。
[PR]南瓜金助作画参加媒体。
☆漫画やイラスト等を描いています。
↓ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」ver2.0

↑表紙&本文1ページ漫画掲載。
ゾンビカフェ委員会様HPで電子版閲覧可

↓特製予告漫画

南瓜金助参加コミックス全目録
参加同人誌紹介。
☆駕籠真太郎先生企画監修
うんこ100選
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜

1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
「ゾンビカフェ委員会」
☆ゾンビカフェ実現を目指して

↑ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」を発行されています
「ゾンビカフェ委員会」様のHPです
プロフィール。
HN:
死霊の南瓜金助
性別:
男性
職業:
自称ゾンビ画家
自己紹介:
ホラ〜映画は好きでゾンビにも興味はあったのですがリメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」(2004)を見てからというものモノスゴク好きになってしまいました。好きと言うだけでマニアックという程の知識はありませんけれど。そんな訳でゾンビ熱発症からは日が浅いのですが、以来、ゾンビ漫画家になるのが夢です。「南瓜金助」と言うペンネームでちょっとした漫画を描かせて頂いたりもしていました。
私的暫定ゾンビランキング(〜2014)

メールフォーム。
ご意見、ご感想、連絡事項に。
Powered by SHINOBI.JP


▲「ノウガマルミエちゃん」も
ぞんび君のお友達です。
ゾンビと歩む。
お探し物をお買い物。
ゾンビグッズをお探しならまずは↓




ゾンビブログ紹介。
☆相互リンクさせて頂きました。




管理人DM様/「ポップでライト」なゾンビ
ファンサイトを目指し備忘録的にゾンビ
ワールドを紹介。ゾンビ愛好家ではなく
ゾンビと戦う事にスリルや興奮を感じる
仲間を募集中との事。因に↑設置バナー
は私(カボチャスキ)が納品致しました。
最古記事。
ゾンビと歩こう…


ゾンビ、ぞんび、ZOMBIE…
ゾンビの事だけ考えて暮らして
みたいなぁ(笑)。…でも年に
一度のカボチャイベントは
外せないけれど(苦笑)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


>画像、チラシより。

傑作。満点。

前作「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」の世界観を引き継いだ
ロメロ監督初の続編製作にあたる本作は予想を上回る程の出来。
「ダイアリー…」をも凌ぐ傑作でした。すごい。面白い。
まさかそう来るとは思いもよらず。私の観たいゾンビ盛り沢山。

ダイアリー・オブ・ザ・デッド」でロメロ監督から向けられた
人類への矛先は本気だった!! タイトルもそのものズバリ
「死者の生き残り」。これはまずいぞ、人類!!
考えようによっては本作のこの終末観は全てのロメロゾンビ作品に
比べても最も強く、シビアさを増して来る!! 痺れます、とことん。
それで傑作と呼べないわけが無い。

混乱に乗じ州兵を離脱し略奪者となったグループ率いるサージ。
死者が歩き出し蔓延る世界から逃れようと車を走らせ続ける。
そんな中、出会った若い男から安全な島があるという動画を見せられ、
疑いながらも港に向かいフェリーを動かすと島を目指す。
しかし待ち受けていたのは、死者を人間に害の無い様に調教しようと
する一族で、それに反撥する老人との争いに巻き込まれてしまい…


素晴らしかったです、いくつかの新事実の解明。
描かれていなかった盲点をこのタイミングで出して来るとは!!
しかもタイミングばっちり合っているじゃないですか。
絶対意図していたタイミングに思えて仕方ありません。

まさにはっきりと、人類滅亡へのカウントダウンが始まった!!
最終段階までまだまだ隠し種出て来そう。
今後の展開が増々楽しみです。

☆以下、内容に触れています。ご注意下さい。

「人類に生きる価値はあるのか…」

そう言った言葉で締めくくられた「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」
ロメロ監督が新基軸となる前作で人類へ向けられた矛先は
本作「サバイバル…」で示したいくつかの新事実によって
人類滅亡感をさらに強め確かなものになった印象。相当シビア。
人間を喰らい尽くすゾンビ達の出現でさえこれ以上の終末観は
ないだろうと思っていましたが、さらに追い討ちをかけとどめを刺しに
来るとは!! 全てのロメロゾンビ作を上回る終末観といっても
過言ではありません。

まず新事実としてゾンビ映画に於いて疑問に湧く2つの事柄に
対しての答がロメロゾンビでは初めて明らかになりました。

一つは、人間はゾンビを食べられるのか…否。
もうひとつは、ゾンビは人間しか食べないのか…否。

このたった2つの事柄が人類の生きる手段に於いて重要な
食に関してのアプローチと見ると非常に興味深いです。
私はラストシーンで馬にかじり付くゾンビ達を見て鳥肌が立つ程
恐ろしかった。これはまたもやあくまでも私の個人的な思い込みから来た
印象かも知れませんが、そのシーンから思い起こさせる事柄は、
ゾンビ達が人間以外の生けるものをも喰らい尽くせる可能性もあると
すれば、むろん人類の食する物も全て喰らい尽くせる可能性もある
ワケで、ゆえに餓死するしか無くなった人類は確実に滅びの道を辿るしか
無くなる…と言う最悪の事態。かと言って人類が蔓延したゾンビを
喰らおうとしたならば体内に入ったゾンビの体液によって死は免れない
事実。人類滅亡は何もゾンビ達が人類を喰らい尽くす事だけでは
無くなった完全な非常事態。その非常事態を“ゾンビ自らの能力”で
なく“人間がゾンビを飼いならそうとした実験”から発生させた事で
人間のせいでそうなった事を強調し、ゾンビの進化として受け入れやすい
ものにしている。巧い。人類は図らずとも自らの首を絞めてしまった事の
様に思え、人類滅亡へのカウントダウンが早まった状態になったと
言っても言い過ぎではなく、全てのロメロゾンビ映画を凌ぐ終末観を
醸し出して来た感が強いです。前作「ダイアリー…」で示したロメロ監督の
人類へ向けた矛先の焦点が明確のなった事も一大事でしょう。

世界が危機的状況に陥ってさえいても、争いをやめない人々。
これはロメロ監督がソンビ作品全体でも描いて来たテーマの一つと言える
事ですが、この「サバイバル…」ではそれが大々的なテーマとなって
相容れない存在同士の相容れない様を絶望的に描ききりました。
今、「争い」が主題となって現われたのは現代の地球温暖化や環境破壊、
人間同士の戦争に重なるからでしょうか。はっきりとしたテーマとして
表立ってしまった事自体がなんとももの悲しさを募らせます。

ゾンビ達が発生しても人類は生きている者同士の争いを避けられず
前々からも自らの首を絞め続け、自ずと人類滅亡への歩みも進めて
来ました。ゾンビ達は当初から間接的にも人類滅亡へ誘っていた感のある
世界で、人間を餓死させる手段が加わったとしても驚く程の事ではないの
かも知れません。

意地の張り合いで締めくくられた本作が最後に示した
死んだ果ての姿はあまりにも滑稽。「生前のように振る舞う」と
言っていた老人の姿に見るやるせなさを含め、囚われたゾンビ達の
繰り返す“鎖につながれながらの作業”が、はっきりと人間の鑑となって
見えた瞬間は私には相当ショックでした。怖いです、この表現は。
ゾンビ達の「生前の記憶に基づいた行動をとる」というキーワードが
さらに深みを増して語りかけて来ました。これもまた、すごい。

ゾンビ映画に個人的に期待する
「死の主張」対する「死を笑うもの」の図式ですが、本作はこれでもかと
言うくらい描かれていて言う事無しです。流石、本家は違いますね。
死者が蘇る様は言わずもがな死の主張たる面々、
ゾンビの指を喰いちぎった際に体内に“死”が入れば死者と化す新事実。
迎え撃つは、鎖に繋がれたゾンビ達の見世物態に、
飼いならそうとするも言う事を聞かなければ即射殺な輩、
生首ゾンビ、マッチ棒ゾンビ…と両者負けず劣らず。

世界観が格段に広がった「サバイバル・オブ・ザ・デッド」
ロメロ監督が用意するであろう、この先に待ち受けるシナリオは
果してどこへ向かうのか…興味は全く以て尽きません。

馬を駆るゾンビの神々しさは身震い。

完璧。素晴らしすぎる。私には傑作中の傑作でした。
皆様はどうご覧になりましたか?


>画像、前売半券より。

PR
この記事にコメントする
NAME≫
SUBJECT≫
COLOR≫
E-MAIL≫
URL≫
COMENT≫
PASS≫
日々、サバイバル
興味深い解釈ですね。私もじつは「サバイバル」なについての評をすでに書いているのですが、ロメロのゾンビに対する新解釈も含めこの先の展開がどうなるのかは一応保留ということにしておきました。

新「ゾンビサーが」についてはカボスキさんのほうが、思いいれや読みが深いですし、そういうふうな展開になっていくのかもしれませんね。さて、次はどうなる?
フウイン URL 2010/06/26(Sat)20:10:30 編集
>フウインさん
コメント有り難う御座居ます。

新事実に関しては実際この先の展開は全く解りませんよね。単なる素人ブロガーなのでハズレればハズレたで訂正すれば良いし気楽に好き勝手書いてます(笑) そうだったら面白いかな的な願望も入っていますね。…とは言え正直、地味に兵糧攻めでゾンビが勝利!!とか、イナゴの群れの如く麦畑をゾンビがムシャムシャなんてシーンは似合いませんよね(笑) この先どう描いて行くのか楽しみです。

確かになんだか最近ランド…以降に思い入れが強くなっているみたいですね、私。ゾンビ歴は2004年からなのでそれ以前の作品となるとVHS世代は殆ど観られていないしで近作への思い入れの方が確かに強いのかも。それでもあれこれある事ない事考えるのは楽しいので、これからもお付き合いの程宜しくお願い致しますです。
カボチャスキ 2010/06/27(Sun)07:29:41 編集
死者の生き残り
もう1回観ようかなとも思っているので、まだ整理出来ていませんが、当初、題名「サバイバル・オブ・デッド」を戸惑いました。
真っ先に思い付いたのは、ゾンビと戦い~人類の生き残り、でした。しかし、題名は、死者の生き残りなのです。ゾンビが生き残る・・・・人類は負けて、地球上にはゾンビだけの意味だからでした。

フウインさんのコメからも、その真意が改めて判りました。勝ち目の見えなくなってきた、人類の終末観が際立ちます。
ゼブラ URL 2010/07/02(Fri)14:16:17 編集
>ゼブラさん
コメント有り難う御座居ます。

以下、ネタバレ含みます。
タイトルの意から、例えば人間以外を食べると調教され共存としてソンビが生き残る、とすると満足感のない胃袋を満たせるはずもなく何を与え続け調教し続けるのか途方もなさすぎる、また他の生き物を食べられるようにしむけても肝心なのは人間を喰わなくしなければいけない訳で本末転倒とも取れる行為に果たして未来はあるのか、とも考えました。人類が滅亡の一途をたどる可能性大…相当シビアな傑作でした。大好きな1本になりました。
カボチャスキ 2010/07/02(Fri)19:01:24 編集
カボスキさん、ゼブラさんへ
>カボスキさん
本、紹介していただいてありがとうございます!
念願がかなったという感じです(^^)。
「サバイバル」の意味は、やはりゾンビの新解釈にあるのかもしれませんね(この辺りの読みはカボスキさんのほうが私などより深いです)。私もそれに気づいたのですが、そのときに本の「サバイバル」の原稿は書き上げてしまっていて、結局触れることができませんでした。また加筆する機会があるかもしれませんので、ロメロの新「ゾンビサーガ」については、これからもカボスキさんと議論できたらと思っています(^^)。

>ゼブラさんへ
題名の意味は確かに読み取りづらいですね。けれども「死者のサバイバル」ということでは、カボスキさんの解釈が正しいようにも思います。まぁ、この先の展開がどうなるかはまだまだ分かりませんが、次にまた楽しみが増えたと言う感じですね(^^)。
フウイン URL 2010/07/05(Mon)23:21:46 編集
>フウインさん
いえいえ、ご紹介出来て私自身大変嬉しいです。
今となってはフウインさんにコメント頂けていて
至極光栄です。なにせひとりよがりなブログなので
今やフウインさんとゼブラさんしかお相手頂けない
状態なのですが、ブログやってて良かったと心から
思いましたよ。ほんとに出版おめでとうございます。
お二方とはこれからも意見を交換出来たら有り難いです。

サバイバル…の書評楽しみです。追加記事等はHPでも
更新されるのでしょうから、そちらも楽しみにしています。
カボチャスキ 2010/07/06(Tue)16:04:08 編集
こちらこそ!
カボスキさんとは、いろいろと映画の趣味など被る部分がありますし、こちらもコメントさせていただいていて楽しいです。

「サバイバル」に関しては物凄く急いで書いたので、少し他の作品よりも分析は甘くなっているかもしれません(汗)。「サバイバル」については、まだまだ語りあいましょう!(いつものことですが時間が経つにつれ「サバイバル」への評価も高まってます。本では少し辛口になってますが…)。

ゾンビ映画もそうですが、ロメロ関連も一段落しましたので、これからは他の映画についても気楽に語っていく予定ですので、そちらにもコメントいただくとありがたいです(^^)。
フウイン URL 2010/07/07(Wed)00:16:32 編集
>フウインさん
以下、ネタバレあり。
フウインさんは確かに評価がのちのちあがる傾向があるみたいですね。私はすでにサバイバルは満点あげちゃってますので初見での衝撃はかなりのものだったんです。ゾンビ馬肉喰らいでは誰か早く止めてくれ!!と叫びたくなった程です(笑)その辺、観た感じでは直に受け止めて、やはりゾンビは調教出来るものとして今後につながると解釈するものかなとも思いましたが、私は直感を信じ人類滅亡説でがんばろうと思います(笑)
カボチャスキ 2010/07/07(Wed)15:29:20 編集
ネタバレあり
ゾンビが馬を食べることに関しては、「サバイバル」のパンフレットに寄稿した評論家の方々も戸惑いを見せてはいましたが、きちんとした答えは出せていませんでしたね。

「サバイバル・オブ・ザ・デッド?」「死者のサバイバル?!」と言う題名で、あの馬を食べるシーンがこの題名の意味かなと私も思ったわけですが、もしカボスキさんの説が正しければ、私も含め(汗)、ゾンビ映画評論家(?)の人たちが気づかなかった、読み取れなかったことをカボスキさんだけが理解していたということになりますね。

ともかく次の作品が楽しみになりましたね。
私は旧シリーズのファンですが、新「ゾンビサーガ」がそれと同じである必要など当然のことですが、ないわけですし、ある意味どんどん離れていったほうが楽しいですよね!
フウイン URL 2010/07/07(Wed)23:27:33 編集
>フウインさん
フウインさん、こんにちは♪ 遅レスごめんなさい。
昨日は「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー」見て来まして(笑)

以下、ネタバレあり。
いえいえ私だけ気が付いた訳ではないと思いますが…(汗)
最近読んだレビューでは馬喰らいに衝撃を憶えたとか、新事実によってロメロ監督の凄さに気付かされると言ったような表現が、曖昧ながら見られますので、そう言った方々の中には同じ考えに及んでいる方もいるのかも知れません。私としてはその考えに及んだまでの経緯をぜひ聞きたいのですけれどね。とはいえ当然間違いだったら赤っ恥かくでしょうから警戒して書き表さないのかも(笑)

今後の展開がほんとに楽しみです。ここまで盛り上がれるのも、様々な見解を見出せるロメロゾンビのおもしろい所。人類の行く末を見届けたい。DVD発売の際はコメンタリーなど特典も期待してます。
カボチャスキ 2010/07/09(Fri)14:12:10 編集
パンフレット
カボチャスキさん、こんにちは、ゼブラです。

先日、やっとパンフを購入出来て(オールナイトゾンビでは、ダイヤリ―のパンフのみ販売の為)、読み返していました。

やはり、馬を食すゾンビに関しての記述は詳しくなく、カボチャスキさんの評が断然説得力ありました。
私はカボチャスキさんの記述で、サバイバルの題名に込められた真意を新たな視点で気づかせて頂いています。

恥ずかしながら、馬を食していったゾンビなら、そう調教していけば、ヒトを食さなく成る、と単純に思ってました。
そして、ヒトを襲わなく仕向ければ、人類も助かるかなと・・・・。

でも、違う?ヤバい事が・・・・気が付きました。人類の食糧が枯渇してしまうのです。
馬に始まらず、あらゆる動植物までにいずれ触手がと思うと恐怖です。なにか、世界の食糧事情や温暖化、砂漠化~食糧戦争まで、思いが駆け巡ってきます。

「サイバイバル・オブ・ザ・デッド」、この題名にまだ悩まされているので、うまく表現出来ず、すみません。
ゼブラ URL 2010/07/09(Fri)18:00:57 編集
>ゼブラさん
コメントありがとう御座居ます♪
サバイバル談議、楽し過ぎます(喜)

以下、ネタバレありです。
説得力ありますかね?でもゼブラさんの仰られた人類は助かりそうだと言うニュアンスを受け取れるように描いている事は確かなんです。この辺がロメロ監督の何かしらの狙いだったら、これまた凄い事になりそうですが。今はまだ真実が明らかにされる前ですから、予想や可能性、憶測などどんどん描ける貴重な期間だと思いますので、いろんな事書いた方が面白いかなと思ってます。

昨今の食料事情に当てはめるのも面白いですね。ロメロ監督はダイアリー…の特典映像のインタビューでナイト・オブ…のラストシーンに込めた思いを「くだらない人間が世の中をダメにする」と語っていたかと。これはロメロゾンビ作品全編に通じる題材でもありそうで、人間による失態転じ、乱獲や原油流出事故で水産資源が危険視されている事も今後の展開に影響を与えないとも言いきれません。ゾンビが何もかも喰い尽くしていてしまった世界で残るのは“人間”と“ゾンビ”だけ…しかしゾンビを食べる事は出来ない…ならば人間は何を糧に生きればよいのでしょうか。

今回のサバイバル…も、「くだらない人間が世の中をダメにしている」とみれば呆れる程の人間の愚行が浮かび上がって来る気がしました。ロメロ監督が今後示すシナリオに興味津々です。
カボチャスキ 2010/07/09(Fri)23:22:42 編集
DVD発売前に改めて
カボチャスキさん、こんにちは。

DVD発売も近いので、最近、色々思い起こしており、又コメを致しました。

例えば、食糧が枯渇していけば「ザ・ロード」(未見です)の様な食料争奪戦までとか、でもゾンビを食する事の出来ない理由とか、映画を観終えても、あとから恐怖が滲み寄ってきます。

ラストでのサージの台詞「はたしてどっち側に見方したか」とか、ロメロ「くだらない人間が世の中をダメにしている」などのメッセージには、結構シビアに応えます。
カボチャスキさんの読みの深さに感激しますが、人類の行く末、気になります。

あと、もし宜しければ、「くだらない人間が世の中をダメにしている」系で当てはまる映画があれば、ご紹介ください。
ゼブラ URL 2010/09/16(Thu)15:35:06 編集
>ゼブラさん
コメント有り難う御座居ます♪
刻々と近づいていますね、DVD発売日。

「サバイバル…」のレビューは私の勝手な思い込みですから読みが深いかはちょっと違う気もしますが(苦笑)。「死霊のえじき」のレビューの最後にも記しましたがこの解釈は私の独自の発想ではありませんので(汗)…とは言え、DVDコメンタリーで何を語っているかは気になります。今後の展望等聞けるのでしょうか…期待と不安が(笑)。このパイオニアにおけるゾンビの新展開からは何が待ち受けようと歴史に刻まれるでしょうね。私の感じた事が当たっても外れても、劇場鑑賞の時点で初めて抱いた感想として、レビュー削除はしないつもりです。おかしな事考えちゃったなと物笑いの種にでもなるでしょうし(笑)。こんなに緊張してDVD発売を待つのも初めてですよ(笑)。次作も待ち遠しいですよね。

むむ…「くだらない人間が世の中をダメにしている」系で当てはまる映画ですか。かなり特殊なニュアンスですよね。ロメロ監督の独壇場かも?でも人間の愚行が浮き彫りになる映画は結構ありますよね。私も興味有りますので何か浮かんだらご報告しますね。それとは若干ズレますけれど、今ふと思い出しましたが、某芸能人(どなたかはうろ覚えなので書かないでおきます)が、「人類は臆病者の遺伝子を受け継いでいる」と語った事がありまして、大昔、勇敢なものは危険な狩りに出たり外敵と戦って死んでしまう事もある中で、最終的に生き残って来たのは、身を隠し逃げのびた人類だけではないかという内容でした。…これが正しいか否かは置いておいても、あながち否定出来なくて面白い考えだと思いました。生命の危険を感じて隠れるのは仕方ないとしても、優秀な存在を脅威として疎んじ蹴落としたり、強い存在には挑まず自分にとってあり得ない弱い存在に攻撃仕掛けたり、都合の悪い存在を闇に葬ったりなんて保身的な事も、受け継いだ「臆病者の遺伝子」に影響されているのかも知れないなぁと思ったりもしました。私自身も他人事ではありませんし、「くだらない人間が世の中をダメにしている」と秘めるロメロ監督の思惑は実際いたる所に存在していそうです。ものすごいニュアンスで作品を撮り続けていますね、ロメロ監督。その辺りももっと評価されるべき部分でしょう。あまり聞きませんが。

DVD発売まであと2週間です。
カボチャスキ 2010/09/17(Fri)12:23:59 編集
すでにご存知かもしれませんが
カボチャスキさん,こんばんは。
じつは外国製人気ゲームに戦争モノの
『CALL OF DUTY』というシリーズがありまして
その追加コンテンツの予告篇なのですが
http://www.gametrailers.com/video/escalation-dlc-call-of/713276
ロメロ御大がゾンビ役で御出演なさって
おられます。
snowman 2011/06/18(Sat)04:42:09 編集
>snowmanさん
コメントありがとう御座居ます♪
いえ、多分存じてませんでした(汗)。ウチのPC古くてもうアプリ対応出来て無いのが発覚。youtubeでみてみましたが、ダニー・トレホ氏やらなんだか凄そうです。ロメロ監督の水からあがったあと穴だらけになるのでしょうか?ゾンビ役でとは凄いチョイスですね。
カボチャスキ 2011/06/19(Sun)07:52:01 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


トップへ 忍者ブログ [PR]