忍者ブログ
“ゾンビと楽しく過ごそう!!” を標語に日々ゾンビとの接し方を摸索しているブログです。「ゾンビ保護区」を目指し出会ったゾンビ達の観察記録や創作ZOMBIEまんが&すけっち他、好きなホラー映画やお気に入り断絶映画の事等気まぐれに更新しています。
[369] [366] [365] [356] [353] [352] [316] [349] [336] [364] [338]
なんとなくつぶやいています。



手持ち無沙汰に一コマゾンビつぶやき
「TWITTER OF THE LIVING DEAD」
などと気がむいたらやってたり(苦笑)
[PR]18禁漫画紹介。
☆「小林少年(丸)」名義電子書籍配信中

kindleでも読めます
(18歳未満の方は購入できません)
→「」/→「妹小屋
→「負界ノ書」/→「遊界ノ書
中古紙物はとてもお求め易い価格(笑)
[PR]18禁電子書籍紹介。
☆「おかさき潤」名義の18禁電子書籍
「ギャル改造ケイカク!」

長いのから短いのまで
50話分配信中!!

「エロ美ちゃんオーバードライブ」

元ヤン総長エロ美ちゃんが
エロにマシンに仁義に大奮闘!!
「ゾンビと暮らす。(仮)」
☆自作ゾンビ物語
[portrait of the dead]
めざせ!! ゾンビ小説家!!

ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
ブログ内検索。
ジョージ・A・ロメロ監督作。
☆ゾンビ新時代到来の息吹を最後に…
ロメロ監督の思惑は果して…?!



当ブログ的ロメロゾンビ考察一覧

☆2017年7月16日に肺ガンで
他界されてしまいました…
この世にゾンビを放ってくれて
ありがとう・・・
新着ゾンビ小説紹介。
☆「ゾンビ百人一首」
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
百人一首から紡ぎ出される
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
簡易ギャラリー的ブログ紹介。
☆奇怪漫画製作部 のざらし倉庫


「のざらしむくろ」名義でお贈りする
自作漫画カスタマイズ版及び
「南瓜金助」で制作した作品を保管する
倉庫的ブログを設置しました。
コチラよりお入り下さい。
ゾンビ映像化案内。
☆「地獄の血みどろマッスルビルダー」
和製インディーズゾンビムービーの傑作発売から2年…ついに「地獄の血みどろマッスルビルダー完全版」となってWHDジャパン・フォワードレーベルから正規版DVDが発売中です!!
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓


↑こちらがパッケージ画像です


DVD-R限定版情報


↓DVD-R発売情報専用ページ

日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。

予告編1予告編2

doragodonさんのブログはコチラから。
自作ゾンビ漫画紹介。
☆「月刊 退廃トラウム」好評配信中!!!
めざせ!!ゾンビ漫画家!!!


長田ノオト先生の編集されました随時更新型耽美エロバカ電子書籍「月刊 退廃トラウム」にて上記イラスト全景ほか耽美ゾンビイラストとゾンビ漫画4頁を掲載して頂きました。因に月刊表記は洒落のようです(笑)。総勢40名程の執筆陣の耽美パトスが凄い!!! 御覧になってみて下さい。



「退廃トラウム」ふろく本「トラウマッ
でもゾンビ漫画1頁とゾンビ腸迷路3作品
を配信して頂いております。
興味のある方は是非お寄り下さい!!!
スペシャル企画。
不定期更新 「ZOMBIE vs. BABY」


「生ける屍対赤児/目次」
「産まれて間もない赤児」と
「死して間もないゾンビ」との比較検証。
最新コメント。
☆コメントは承認後公開となります。
「プラナリア・プログラム」
☆続篇思案中にて。
切っても切っても分裂・再生を繰り返し
てしまう特殊な肉体を持った女性を
描こうとショート漫画と連作イラストの
シリーズ化目指し展開中。

血が多いので表立っては反転で投稿。
15歳以下は画像クリック不可です。



第1話(2P漫画)はコチラに。
イラスト展開はコチラからご覧下さい。
「すろ〜ぺ〜す・ぞんび君」
☆めざせ、ゾンビ漫画家!!
▼現在第4話(番外編)まで完成。
↓第2話はR-15なので
15歳未満の方はご遠慮下さい。

→第1話はコチラから
15歳以上の方は第2話をドウゾ
第3話第4話(番外編)

▲新キャラゾンビの
「カワナシノカオくん」
いつの日かぞんび君と対面します。
[PR]南瓜金助作画参加媒体。
☆漫画やイラスト等を描いています。
↓ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」ver2.0

↑表紙&本文1ページ漫画掲載。
ゾンビカフェ委員会様HPで電子版閲覧可

↓特製予告漫画

南瓜金助参加コミックス全目録
参加同人誌紹介。
☆駕籠真太郎先生企画監修
うんこ100選
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜

1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
「ゾンビカフェ委員会」
☆ゾンビカフェ実現を目指して

↑ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」を発行されています
「ゾンビカフェ委員会」様のHPです
プロフィール。
HN:
死霊の南瓜金助
性別:
男性
職業:
自称ゾンビ画家
自己紹介:
ホラ〜映画は好きでゾンビにも興味はあったのですがリメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」(2004)を見てからというものモノスゴク好きになってしまいました。好きと言うだけでマニアックという程の知識はありませんけれど。そんな訳でゾンビ熱発症からは日が浅いのですが、以来、ゾンビ漫画家になるのが夢です。「南瓜金助」と言うペンネームでちょっとした漫画を描かせて頂いたりもしていました。
私的暫定ゾンビランキング(〜2014)

メールフォーム。
ご意見、ご感想、連絡事項に。
Powered by SHINOBI.JP


▲「ノウガマルミエちゃん」も
ぞんび君のお友達です。
ゾンビと歩む。
お探し物をお買い物。
ゾンビグッズをお探しならまずは↓




ゾンビブログ紹介。
☆相互リンクさせて頂きました。




管理人DM様/「ポップでライト」なゾンビ
ファンサイトを目指し備忘録的にゾンビ
ワールドを紹介。ゾンビ愛好家ではなく
ゾンビと戦う事にスリルや興奮を感じる
仲間を募集中との事。因に↑設置バナー
は私(カボチャスキ)が納品致しました。
最古記事。
ゾンビと歩こう…


ゾンビ、ぞんび、ZOMBIE…
ゾンビの事だけ考えて暮らして
みたいなぁ(笑)。…でも年に
一度のカボチャイベントは
外せないけれど(苦笑)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


>画像捕獲BDより。

さて、ついに日本版ソフト発売となりました
「ザバイバル・オブ・ザ・デッド」!!!!!

ゾンビの行動に対する“新事実”にもっと物議を醸しだすと思って
いましたが、「大いなる西部」をモチーフにした人間同士の対立を軸に
語られたり、とにかく受け入れ難い、新鮮味も無い、といった感想も
いつもながら多いですね。結局は好き好きですから絶望するしないも
心持ち加減当人次第しかたなし。新鮮味が無いと記されるのはある意味
正しいのかも。でも新鮮味が無い=“新事実”でそう言われているのかは
定かではありませんが。解ってはいましたが収録されたメイキングでも
ロメロ監督自身の口から“その事”が語られ、言われてみれば
ネタとしては「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」から
描いていた事柄だったワケですし。

私はBD版を捕獲、劇場鑑賞時に抱いた私の感想の確認も含め
恐る恐る観ました(笑)。当ブログでは「ランド…」の感想時で
ロメロゾンビ作品を全て取りあげたので一旦の結びとしましたが、
ぼちぼちほどいて行きましょうかね(苦笑)。
書きたい事も思い込み(笑)もまだあるし。

☆以下、内容に触れています。

本編/本編コメンタリー/メイキング/インタビューと
一通り目を通しました。物語は至って単純、この期に及んで意見対立
人間のいがみ合いが最後の最後までしつこく描かれ共倒れ、島に
おびき寄せられながら住民に翻弄され結局脱出すると決めた主人公達の
無駄骨感もシビアな秀作だと思います。劇場鑑賞では表情のある
自然環境豊かな島という印象は受けましたが改めてBDで観る
自然の雄大さは季節感を醸し出していてなかなか美しくいい感じです。
劇中、海上でフェリーから観た島の上に輝く月の映像は
CGじゃなかったなんて本当ですか?…美しすぎる。
メイキングでは島での撮影は過酷を極めた様でしたが、
こうして届けられた映像は“ノーテク”感を充分に伝えるもので
雰囲気もよかったのではないでしょうか。島の気候のせいか全体の
湿り気具合も鬱蒼とした気配で質感がよいです。悪天候に悩まされ
時間も無くなり満足のいく映像があまり撮れなかったと語られて
いましたが、それも作品を制作する上でのファクターですから
その悪条件下で作られた作品と思っても見事な出来映えではないかと。
製作自体は時間の無さを言い訳には出来ませんから、必要最低限な
部分は押さえ、さらに追加シーンも撮影されたりと“完成”の為に
出来る限り尽力しようとする監督の姿勢には、私自身見習わないと…(汗)

コメンタリー、メイキング、インタビューの中で今回本編で
ピックアップされた「人間以外も食べるゾンビ」の事について
ロメロ監督自身の言葉で何かしら語っていないかと耳を欹てて
いましたが、取り立てて詳しく語ってはいませんでしたね。
それでもメイキングで「ゾンビは人間以外も食べるよ」と言う言葉は
聞く事が出来ました。しかも「ナイト…では虫を食べているし」と。
やはり「ナイト…」のあのシーンへのこだわりみたいなモノが常にどこかに
潜んでいたのでしょうかね。「見かけないのはゾンビは動きがのろいから
捕まえられないせい」とも語られ、となると実はゾンビは発生当初から
人間以外も食べていたと言う事をほのめかして来た感もあります。

そうだったのか…
ゾンビは始めから人間以外も食べられたんだ。


「ナイト…」を観るに作品からのニュアンスとしては伝わって
いましたが、これは監督自身の口からはっきりと設定として示された
新事実ではないでしょうか。(他のロメロゾンビ作品のコメンタリー
でも“虫食い”が話題として上がっていた様な気もしますが、
何の作品でだったか思い出せていませんので未確認ですが)。
いやはややってくれましたねロメロ監督。当ブログでは“虫食い”に
関して「当人の生前の記憶に基づいた何らかの作用の可能性」と解釈して
いましたが、これは改めないといけませんね。疑問に対しての答が
出るのは面白いです。「ナイト…」で石で車のガラスを割ったり扉を
木片で叩いたゾンビが「死霊のえじき」のバブによって存在意義が示された
事もありますから、全ては「ナイト…」からすでに始まっていたと捉える
のも、壮大なサーガとして全てが繋がって来る様相も、また面白いです。

今回BDで改めて観なおしてみて劇場鑑賞時は特に気に留めず
すっかり忘れていた部分がふたつ発覚しました。
ひとつはコメンタリーで気付きましたが“串刺し生首”が有色人種のみ
だった事…危機的状況に陥った人々が偏見と差別を爆発させていたなんて
いやはやなんとも恐ろしく強烈なメッセージ。そこ劇場鑑賞時に気付か
ないといけない所だったのでは?(笑)BD版鑑賞でシビア感プラス。
そしてもうひとつ…

…これ大事かも?

なんと帽子を…!!
帽子も、食べてましたね!!
…まさか、 実はなんでも食べちゃうのかな(笑)

消化器のホースも進んで銜えていたし。
人間の臭いが判ると言うニュアンスもさり気なく新事実だったり?

それはそれで不可思議な展開を見せて来そう。今後の展開をさらに
期待したくなります。現時点では私の人類飢餓絶滅説も首の皮一枚で
かろうじて留まっている感じ(苦笑)。危なっかしい仮説だな(笑)
本編で知恵をつけて来たと強調するあたり「ランド」の前例もあるし
食に加え知恵も人間を滅亡に導く為の何かしらのアプローチ
だとしたら“知恵”と“食”の間にあるのは“狩り”か?
全く予想出来無ないまさかの展開もありそうです。
共存か、人類滅亡か…そしてあるいは真打ち第3の選択肢の登場か?
そう言えば本作、奇跡を待つとかいつか治療法が見つかるかもと
いったセリフが印象深く耳に入ります。…もしかするとまさかの
治療方法で解決、ゾンビ一掃なんて事が…?????
観れば観る程、頭を抱えてしまいそうな事ばかり脳裏に刻まれる。
終結に向けての糸口とも言えそうなキーワードがいくつか出ていると
言う事は確実なのかも知れませんね。一体どの方向へ進むのだろうか。
…内容豊富で面白すぎる。(笑)

タイトル「サバイバル・オブ・ザ・デッド」…数多あるタイトル候補の
中でいつどうやって決まったのか誰も憶えていない…そんな判らない
冠を堂々と被った、文字通りまったく先が判らない作品。
冠は必然か、あるいは偶然か。行く末を見守りそれもまたまた一興。

…やはり傑作と観たい。


今後いったいどんな思惑が待ち受けるのか!!
さらなる結果が待ち遠しい!!

PR
この記事にコメントする
NAME≫
SUBJECT≫
COLOR≫
E-MAIL≫
URL≫
COMENT≫
PASS≫
無題
「サバイバル」評楽しく興味深く拝見させて頂きました。

デッド・ヘッドが有色人種ばかりというのは私も気づきませんでした。やはり日本人だからでしょうか。

この先の展開は読めず、それはそれで楽しみですね。
フウイン URL 2010/10/06(Wed)20:26:19 編集
>フウインさん
コメント有り難う御座居ました♪

言われてみればあんなにはっきりと描き出されていたのに、見落としましたね串刺し生首。オープニングからバンバン殺し(?)まくるので麻痺していたのかも。フウインさんはランド以降主人公らのメンバーに黒人が配されなくなっていたり、ランドのビッグダディやダイアリーの黒人武装グループなど大きな意味合いを持ちそうな所には存在し始めたと言った様な指摘をされていたと思いますが、今回はそこだったという事でしょうか。ダイアリーでは黒人が立ち上がる時と言っていたような気も(後で確認してみようかと)…それに対してか今回のこれ。フウインさんの仰る「深化」もさらに深まっているのでしょうかね?私は体に人種問題が入っていませんのでフウインさんの出番です。題材として放っておくのは勿体ない…私の視点でもいけそうかな?書けるものなら挑戦してみたいです。いやはやランド、ダイアリー、サバイバルと立て続けにそのエッセンスが描かれたとなると今後の展開はその辺のニュアンスも刮目して観た方が良さそうですね。
カボチャスキ 2010/10/07(Thu)09:10:12 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


トップへ 忍者ブログ [PR]