“ゾンビと楽しく過ごそう!!” を標語に日々ゾンビとの接し方を摸索しているブログです。「ゾンビ保護区」を目指し出会ったゾンビ達の観察記録や創作ZOMBIEまんが&すけっち他、好きなホラー映画やお気に入り断絶映画の事等気まぐれに更新しています。
なんとなくつぶやいています。
[PR]18禁漫画紹介。
☆「小林少年(丸)」名義電子書籍配信中
[PR]18禁電子書籍紹介。
☆「おかさき潤」名義の18禁電子書籍
「ゾンビと暮らす。(仮)」
☆自作ゾンビ物語
[portrait of the dead]
めざせ!! ゾンビ小説家!!
ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
めざせ!! ゾンビ小説家!!
ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
ブログ内検索。
ジョージ・A・ロメロ監督作。
☆ゾンビ新時代到来の息吹を最後に…
新着ゾンビ小説紹介。
☆「ゾンビ百人一首」
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
百人一首から紡ぎ出される
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
簡易ギャラリー的ブログ紹介。
☆奇怪漫画製作部 のざらし倉庫
ゾンビ映像化案内。
☆「地獄の血みどろマッスルビルダー」
和製インディーズゾンビムービーの傑作発売から2年…ついに「地獄の血みどろマッスルビルダー完全版」となってWHDジャパン・フォワードレーベルから正規版DVDが発売中です!!
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓
↑こちらがパッケージ画像です
DVD-R限定版情報
↓DVD-R発売情報専用ページ
日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。
【予告編1】【予告編2】
doragodonさんのブログはコチラから。
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓
↑こちらがパッケージ画像です
DVD-R限定版情報
↓DVD-R発売情報専用ページ
日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。
【予告編1】【予告編2】
doragodonさんのブログはコチラから。
自作ゾンビ漫画紹介。
☆「月刊 退廃トラウム」好評配信中!!!
最新コメント。
☆コメントは承認後公開となります。
[07/19 snowman]
[01/25 snowman]
[01/21 snowman]
[10/25 snowman]
「プラナリア・プログラム」
☆続篇思案中にて。
「すろ〜ぺ〜す・ぞんび君」
☆めざせ、ゾンビ漫画家!!
[PR]南瓜金助作画参加媒体。
☆漫画やイラスト等を描いています。
参加同人誌紹介。
☆駕籠真太郎先生企画監修
うんこ100選
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜
1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜
1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
プロフィール。
HN:
死霊の南瓜金助
性別:
男性
職業:
自称ゾンビ画家
自己紹介:
→私的暫定ゾンビランキング(〜2014)ホラ〜映画は好きでゾンビにも興味はあったのですがリメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」(2004)を見てからというものモノスゴク好きになってしまいました。好きと言うだけでマニアックという程の知識はありませんけれど。そんな訳でゾンビ熱発症からは日が浅いのですが、以来、ゾンビ漫画家になるのが夢です。「南瓜金助」と言うペンネームでちょっとした漫画を描かせて頂いたりもしていました。
ゾンビと歩む。
amazon。
カテゴリー。
ゾンビブログ紹介。
☆相互リンクさせて頂きました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
=================================
2010/10/13
クリストファー・ノーラン監督の全作品の感想を書く事を目指し
削除した別ブログから以下の記事を転載しました。
愛するのも、希望の光、正義のシンボル…全てを犠牲にしなければ
ならなかった、自らの信じる道を突き進む闇の騎士。
この断絶ぶりは悲しく恐ろしい。(断絶袋小路番外編扱い)
=================================
>画像、チラシより
☆以下、内容に触れています。
前作「バットマン ビギンズ」にも言及していますので、
興味のある方は両方ご覧になったあとにお寄り下さい。
私の映画歴の中で
こんな思いをした作品には初めて出会いました。
悲しくてでも、逆に嬉しくてでは全くない。
見開いた目から涙が出て来る。
ラスト1分、ただただ悔しくて、涙が溢れる…。
ジョーカーの存在はそれほどに凶悪。
タイトルからも名前を奪われたと思える程に。
前作「バットマン ビギンズ」で描かれた、
現実味を帯びた世界観と演出は健在で、
それ故にジョーカーの存在が際立つ!!
想像以上に過酷で非道な精神。
理不尽程恐ろしいものは無いかと思わせる、
悪としての存在感はずば抜けていて身震いしていた。
個人的に、ヒーローものでよく目にする萎える瞬間と
言うのがあって、コスチュームを纏っている時に
マスクを脱いだり、破れて素顔が見えると言う描き方が
時に滑稽に感じたりしてしまうのですが、
本シリーズにはそれがありません。
象徴を大事にすればこその描き方とも感じています。
特にヒースさんの素顔を晒さない
ジョーカーに徹する気迫もしびれた。凄い。
バットマンと言えば蝙蝠、鳥でもなく獣でもない
どっち付かずの印象を持った特性は、前作で
殺しもしないが助けもしないと言う二面性を
取り入れ存在感を醸し出して来ましたが
本作では悪人からも狙われ、警察からも追われると言う
存在となる事で描き出し、脚本にも感服。
前作ではバットマンは恐怖因子に太刀打ちする
恐怖因子として登場し、単なる勧善懲悪に留まらない
異質感を出して来ましたが、本作では前作のラストで
ゴードンの懸念した世界がそのまま現実化してしまい、
最悪の状態を招いてしまう皮肉めいた状況に
陥ってしまう訳ですが、それがどんな結果を招くのか
という恐ろしさも感じさせ世界観を娯楽に
留めさせない作品に仕上がっている印象でした。
来日時にTV番組で撮られたインタビューで
クリストファー・ノーラン監督はこの作品を
「続編は考えていない」という含みで語っていました。
続編を作るとなると本作を超える作品が期待されるし
相当な難題と思いますが、このままではダークナイトと
なったその後が気になり過ぎます。
秘かに期待してみます。
あまりにも悔しかったので
パンフを買うとき「ダークナイト」とは言えず
「バットマン下さい」と言っていました。
ヒース・レジャーさんが息づかせたジョーカーの名演、
心に刻み込まれます。
…傑作。
映画版の作品を観た限りの印象という事を
付け加えておきます。
オフィシャルサイト→ダークナイト
音楽も完璧に嵌っていました。
2010/10/13
クリストファー・ノーラン監督の全作品の感想を書く事を目指し
削除した別ブログから以下の記事を転載しました。
愛するのも、希望の光、正義のシンボル…全てを犠牲にしなければ
ならなかった、自らの信じる道を突き進む闇の騎士。
この断絶ぶりは悲しく恐ろしい。(断絶袋小路番外編扱い)
=================================
>画像、チラシより
☆以下、内容に触れています。
前作「バットマン ビギンズ」にも言及していますので、
興味のある方は両方ご覧になったあとにお寄り下さい。
私の映画歴の中で
こんな思いをした作品には初めて出会いました。
悲しくてでも、逆に嬉しくてでは全くない。
見開いた目から涙が出て来る。
ラスト1分、ただただ悔しくて、涙が溢れる…。
ジョーカーの存在はそれほどに凶悪。
タイトルからも名前を奪われたと思える程に。
前作「バットマン ビギンズ」で描かれた、
現実味を帯びた世界観と演出は健在で、
それ故にジョーカーの存在が際立つ!!
想像以上に過酷で非道な精神。
理不尽程恐ろしいものは無いかと思わせる、
悪としての存在感はずば抜けていて身震いしていた。
個人的に、ヒーローものでよく目にする萎える瞬間と
言うのがあって、コスチュームを纏っている時に
マスクを脱いだり、破れて素顔が見えると言う描き方が
時に滑稽に感じたりしてしまうのですが、
本シリーズにはそれがありません。
象徴を大事にすればこその描き方とも感じています。
特にヒースさんの素顔を晒さない
ジョーカーに徹する気迫もしびれた。凄い。
バットマンと言えば蝙蝠、鳥でもなく獣でもない
どっち付かずの印象を持った特性は、前作で
殺しもしないが助けもしないと言う二面性を
取り入れ存在感を醸し出して来ましたが
本作では悪人からも狙われ、警察からも追われると言う
存在となる事で描き出し、脚本にも感服。
前作ではバットマンは恐怖因子に太刀打ちする
恐怖因子として登場し、単なる勧善懲悪に留まらない
異質感を出して来ましたが、本作では前作のラストで
ゴードンの懸念した世界がそのまま現実化してしまい、
最悪の状態を招いてしまう皮肉めいた状況に
陥ってしまう訳ですが、それがどんな結果を招くのか
という恐ろしさも感じさせ世界観を娯楽に
留めさせない作品に仕上がっている印象でした。
来日時にTV番組で撮られたインタビューで
クリストファー・ノーラン監督はこの作品を
「続編は考えていない」という含みで語っていました。
続編を作るとなると本作を超える作品が期待されるし
相当な難題と思いますが、このままではダークナイトと
なったその後が気になり過ぎます。
秘かに期待してみます。
あまりにも悔しかったので
パンフを買うとき「ダークナイト」とは言えず
「バットマン下さい」と言っていました。
ヒース・レジャーさんが息づかせたジョーカーの名演、
心に刻み込まれます。
…傑作。
映画版の作品を観た限りの印象という事を
付け加えておきます。
オフィシャルサイト→ダークナイト
音楽も完璧に嵌っていました。
PR
この記事にコメントする