忍者ブログ
“ゾンビと楽しく過ごそう!!” を標語に日々ゾンビとの接し方を摸索しているブログです。「ゾンビ保護区」を目指し出会ったゾンビ達の観察記録や創作ZOMBIEまんが&すけっち他、好きなホラー映画やお気に入り断絶映画の事等気まぐれに更新しています。
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
なんとなくつぶやいています。



手持ち無沙汰に一コマゾンビつぶやき
「TWITTER OF THE LIVING DEAD」
などと気がむいたらやってたり(苦笑)
[PR]18禁漫画紹介。
☆「小林少年(丸)」名義電子書籍配信中

kindleでも読めます
(18歳未満の方は購入できません)
→「」/→「妹小屋
→「負界ノ書」/→「遊界ノ書
中古紙物はとてもお求め易い価格(笑)
[PR]18禁電子書籍紹介。
☆「おかさき潤」名義の18禁電子書籍
「ギャル改造ケイカク!」

長いのから短いのまで
50話分配信中!!

「エロ美ちゃんオーバードライブ」

元ヤン総長エロ美ちゃんが
エロにマシンに仁義に大奮闘!!
「ゾンビと暮らす。(仮)」
☆自作ゾンビ物語
[portrait of the dead]
めざせ!! ゾンビ小説家!!

ゾンビが好きすぎて自作のお話なんか
拵えております。興味のある方は寄って
みて下さい。とは言え、なにぶん素人の
書く物語なので大目にみて下さいね〜。
ひとまず秘かに裏道へと進みます。
ブログ内検索。
ジョージ・A・ロメロ監督作。
☆ゾンビ新時代到来の息吹を最後に…
ロメロ監督の思惑は果して…?!



当ブログ的ロメロゾンビ考察一覧

☆2017年7月16日に肺ガンで
他界されてしまいました…
この世にゾンビを放ってくれて
ありがとう・・・
新着ゾンビ小説紹介。
☆「ゾンビ百人一首」
作者の青蓮さんのご厚意で拝読中です。
百人一首から紡ぎ出される
ゾンビ物語の数々。
一節が非常に短くちょっとした合間に
読めるので、育児の傍らにも最適(笑)
簡易ギャラリー的ブログ紹介。
☆奇怪漫画製作部 のざらし倉庫


「のざらしむくろ」名義でお贈りする
自作漫画カスタマイズ版及び
「南瓜金助」で制作した作品を保管する
倉庫的ブログを設置しました。
コチラよりお入り下さい。
ゾンビ映像化案内。
☆「地獄の血みどろマッスルビルダー」
和製インディーズゾンビムービーの傑作発売から2年…ついに「地獄の血みどろマッスルビルダー完全版」となってWHDジャパン・フォワードレーベルから正規版DVDが発売中です!!
おめでとうございます!!!!!
↓↓↓↓↓


↑こちらがパッケージ画像です


DVD-R限定版情報


↓DVD-R発売情報専用ページ

日本に於けるゾンビ映画に新風を
吹き込む気鋭doragodonさんが挑む
和とゾンビの融合!!!!
当ブログの感想はコチラに。

予告編1予告編2

doragodonさんのブログはコチラから。
自作ゾンビ漫画紹介。
☆「月刊 退廃トラウム」好評配信中!!!
めざせ!!ゾンビ漫画家!!!


長田ノオト先生の編集されました随時更新型耽美エロバカ電子書籍「月刊 退廃トラウム」にて上記イラスト全景ほか耽美ゾンビイラストとゾンビ漫画4頁を掲載して頂きました。因に月刊表記は洒落のようです(笑)。総勢40名程の執筆陣の耽美パトスが凄い!!! 御覧になってみて下さい。



「退廃トラウム」ふろく本「トラウマッ
でもゾンビ漫画1頁とゾンビ腸迷路3作品
を配信して頂いております。
興味のある方は是非お寄り下さい!!!
スペシャル企画。
不定期更新 「ZOMBIE vs. BABY」


「生ける屍対赤児/目次」
「産まれて間もない赤児」と
「死して間もないゾンビ」との比較検証。
最新コメント。
☆コメントは承認後公開となります。
「プラナリア・プログラム」
☆続篇思案中にて。
切っても切っても分裂・再生を繰り返し
てしまう特殊な肉体を持った女性を
描こうとショート漫画と連作イラストの
シリーズ化目指し展開中。

血が多いので表立っては反転で投稿。
15歳以下は画像クリック不可です。



第1話(2P漫画)はコチラに。
イラスト展開はコチラからご覧下さい。
「すろ〜ぺ〜す・ぞんび君」
☆めざせ、ゾンビ漫画家!!
▼現在第4話(番外編)まで完成。
↓第2話はR-15なので
15歳未満の方はご遠慮下さい。

→第1話はコチラから
15歳以上の方は第2話をドウゾ
第3話第4話(番外編)

▲新キャラゾンビの
「カワナシノカオくん」
いつの日かぞんび君と対面します。
[PR]南瓜金助作画参加媒体。
☆漫画やイラスト等を描いています。
↓ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」ver2.0

↑表紙&本文1ページ漫画掲載。
ゾンビカフェ委員会様HPで電子版閲覧可

↓特製予告漫画

南瓜金助参加コミックス全目録
参加同人誌紹介。
☆駕籠真太郎先生企画監修
うんこ100選
〜世界がもし100個のうんこだったら2〜

1頁うんこ漫画「美女内臓カレー」を
掲載して頂きました♪
久しぶりのオリジナル漫画です(笑)
通販のお申し込みはコチラでも
受け付けています。
興味のある方は是非お手にどうぞ!!
「ゾンビカフェ委員会」
☆ゾンビカフェ実現を目指して

↑ゾンビ布教フリーペーパー
「Cafe of the Dead」を発行されています
「ゾンビカフェ委員会」様のHPです
プロフィール。
HN:
死霊の南瓜金助
性別:
男性
職業:
自称ゾンビ画家
自己紹介:
ホラ〜映画は好きでゾンビにも興味はあったのですがリメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」(2004)を見てからというものモノスゴク好きになってしまいました。好きと言うだけでマニアックという程の知識はありませんけれど。そんな訳でゾンビ熱発症からは日が浅いのですが、以来、ゾンビ漫画家になるのが夢です。「南瓜金助」と言うペンネームでちょっとした漫画を描かせて頂いたりもしていました。
私的暫定ゾンビランキング(〜2014)

メールフォーム。
ご意見、ご感想、連絡事項に。
Powered by SHINOBI.JP


▲「ノウガマルミエちゃん」も
ぞんび君のお友達です。
ゾンビと歩む。
お探し物をお買い物。
ゾンビグッズをお探しならまずは↓




ゾンビブログ紹介。
☆相互リンクさせて頂きました。




管理人DM様/「ポップでライト」なゾンビ
ファンサイトを目指し備忘録的にゾンビ
ワールドを紹介。ゾンビ愛好家ではなく
ゾンビと戦う事にスリルや興奮を感じる
仲間を募集中との事。因に↑設置バナー
は私(カボチャスキ)が納品致しました。
最古記事。
ゾンビと歩こう…


ゾンビ、ぞんび、ZOMBIE…
ゾンビの事だけ考えて暮らして
みたいなぁ(笑)。…でも年に
一度のカボチャイベントは
外せないけれど(苦笑)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日はご存知「ワイルドゼロ」
1999年世紀末ゾンビムービー!!…そんなに経ってますか。
世紀末と言う響きがなんだか懐かしいdeath。
不思議な節目に生きられたものです。感慨深い。
7の月も無事に迎えられて一安心でした(^^)>"
話、それました。

DVDを入手しての観察です。ゾンビ率高いし、
突拍子もない展開と映像は気持ちに突き刺さりました。
貴重な財産ですよね。熱くて楽しくて、肉もなかなか踊るし
リーゼントはロマンチスト、決まっています。
魂を揺さぶられるとんでもない作品でした。(^^)
なぜかゾンビより短パンの太腿が強烈に印象に残っていたりしますf(^^;)
(上記2007.11.22投稿記事より再UP)

追記2008.12.07
下の“Comment”欄をチェック!!
本邦初(?)のゾンビの姿がそこに!!!
皆様!! スゴイDEATH!!! ご覧あれ!!!


そして再び「ワイルドゼロ」!!
PR

>借りて来たゾンビ。

ワタクシ俄ゾンビファンなものでして
いまだ「ヘル・オブ・ザ・リビングデッド」を
見る事が出来ていません。…残念な人だ。(TmT)

気を取り直して、さて本作。
ムムム〜…なかなかの曲者でした。ゾンビもの?、エイリ◯ン2?
いえいえ惑わされてはいけません、それらの姿を隠れ蓑に描かれた
この世に産み出されし禍々しい姿、姿、姿のオンパレード!!
それら異形の存在がそこにも、ほらあそこにも!!
この世のものならざる者共の大行進!! 快進撃!!
血飛沫飛び交い、肉は千切れ飛ぶ、狂乱の地獄絵図…。
そして待ち受けるは、想像を絶する新たな世界への始まりだったのだ!!
ふふふ、ふへへへ、ふははははは!!

…スミマセン、大袈裟でしたか。f(^^;)
なかなかぶったまげたラストにはそれなりに楽しめました。
グチョグチョ、デロデロがお好きな方は向いていそうですね。

>DVD捕獲。

「おや?、こんな所にウド・キアさんが。」 シリーズ第1弾(?)
一目見たら忘れそうにない面立ち、際立つ存在感、脇でも目立ちます。
そんなちょっとしたウド・キアさんあなたも見かけた事ありませんか?

本作には主人公の住むアパートの斜向かいのご近所さんとして、
製作中の頭だけロボ君と暮らし、怪しい雰囲気を振りまきます。
ランス・ヘンリクセン氏も出演していたりします。
お二人が気になる方は試しにご覧になるのもいいかも?

不安感を醸し出す雰囲気に乗せ、物語は近未来SFの様相で
ナノテクノロジーの多様性を思わせる小粒な1品。
とは言え、当ブログ的には来るべき未来社会に於ける
科学的ゾンビニュアンスの可能性を垣間みさせてくれて、
とても興味深かったです。ゾンビ自体は出て来ませんけれど。
及第点には微妙〜に及ばないかな…。
それでも個人的にはいろいろ考えさせられて楽しめました。

本編は吹き替え版ではなくオリジナル音声で見て欲しいですよね。
主人公の行く末のやられてる感は、耳に残るくらい奇妙。

☆以下、ネタバレありです。

ナノテク機械と言うのは、
聞きはするものの実際どのくらい実現可能なのか
まったく疎い私には見当もつきませんが、
本作はそれを実験段階ながら広告の為に用い、
洗脳あるいは操作して自意識を無きものにして、
同じ自社商品ばかりを買わせてしまうという発想は怖いかも。

しかも、ナノマイトと言う目に見えない物体が気付かないうちに
体内に入る訳ですから、ウイルスやら病原体と一緒ですね。
さらに人格を操る事が出来そうですから、人間性を失わせ
ゾンビのように徘徊させることも可能かな、とか考えてしまいました。
人なんか食べるように設定されれば、なおゾンビ。
ナノテクロボなんかは肉体の機能改善とかも
視野に考えられていると言う話もあったりで、
まさかの心停止後も活動出来る機能も備えてたりしたら、もう大変(笑)

話が反れましたが、試作段階のナノマイトが何らかの異常で
体外へと排出され体中から出血を始めたり、
同じものを買わされ続け、自分の行動の不自然さに
気が付いたものは殺し屋が近づき、脳を丸ごと奪われたりで、
ちょっと血なまぐさい部分もありでそれなりに楽しめました。

実験台にされたのが場末のアパートの住民たちというのも
なんか怖いなぁ。


科学の進歩に夢を馳せ、未来のゾンビ的ニュアンスにも期待!!


>画像、チラシより。

傑作。満点。
流行もの感のある主観映像を“記録”としてあえて利用した事にも
しっかりと理由があるように思えその部分でも評価は高いです。

個人的な話になりますが
学生時代にカメラを弄っていたワタシ的には
P.O.Vは現実味は感じる事が出来るものの、臨場感は全く皆無で
実際、自分が撮っていても一歩引いた作為的な構図を考え
その場にいながら別の次元にいる錯覚を憶えた事もしばしば。
人の目が普段捉える視界は、手ブレを起こさないし、
レンズ越しに見る映像ほど視野が狭いワケでもないので
P.O.Vでは明らかにその場にいる感は感じられず、
レンズ越しに捉えた限られた情報しか伝えて来ない、
転じて周りの見えない状況を作り出してしまう欠点も
備えているのも事実、と思えてしまう所があります。
その事も踏まえているのかは判りませんが
P.O.Vを選んだロメロ監督の創作意欲は効果絶大でした。

ゾンビ映画としても
ロメロ監督の回を重ねる毎に“進化”を求める姿勢は
またしても、存在感を目に焼き付けて来ましたね。

>衛星受信及びDVD捕獲。

バタリアンシリーズ4作目にして、実はバタリアン的には
前3作とは決定的に全く違う点が一つ。
今更な感もありますが、あえて書いてしまうと
1〜3までのバタリアンは“245トライオキシン”なのに対し
4、5は“トライオキシン5”。名前が違えば効果も違う様で
頭を破壊してもバラバラにしても燃やしても厄介な
不死身のバタリアンもなにやら存在感が変貌。
きっと、研究かなにかで成分が変わってしまったかして
名前も変わってしまったのでしょうね(笑)

思うにリターンズで噛まれてもゾンビ化してしまう
症例が現われたので、後にトライオキシンの性質の変化まで
及ぼしたのかも知れませんね。…どう?そんな所で。
本作でも噛まれて発症しているし。

余談ですがWOWOWで放送されたものは88分の
MPAAマーク入りでDVDの90分より2分短いバージョン。
血を噴き出しながら崩れ落ちるシーンが短く
加え内臓を貪るシーンや脳天炸裂シーンが無いのもでしたが
バージョン違いとして見比べながらの観察は楽しいですね。

劇場公開時は残念ながら見損ねていますので
どちらのバージョンが上映されたのかご存知の方いましたら
ぜひ、教えて下さい。

☆以下、ネタバレありです。

さて、本編ですがゾンビ発生事件が世間一般に知られている世界が
舞台とあって、ゾンビが登場してもそんなに驚いた風でもなく
ちょっと寂しい気が。驚いて欲しいなゾンビに(笑)
一応、姿は違えどリターンズで登場した兵器的な態のゾンビも登場。
その辺は受け継いでいるのでしょうか?

焼きネズミゾンビはよかった気がします。
そこ唯一バタリアンぽいし。



さて、シリーズ残すは現時点での最終作バタリアン5ですね。
個人的には眼鏡っ娘ベッキーがよかったんだけどな…(TдT)>"


>画像、チラシより。借りてきた宇宙人。
劇場公開時は夜の部だったので行き損ねていました。

地球外生命体というから
よくある銀色の目のデカイ宇宙人を想像していたのですが
意表を付かれた感じで、造形も充分堪能出来た良作でしたね。

以下、ネタバレありです。

その姿を観た時に両生類っぽいなと思っていたら
物凄く驚異的ジャンプ力に思わず驚愕の笑いが込み上げて来ました。
…カエルか!! トカゲっぽいのは過去にも遭遇しましたが
カエルは初めてじゃないでしょうか?弱いですよ、カエル。
ツボカビで今地球上のカエルは絶滅の危機に瀕しているくらいに
弱いです。まさか、そんなカエル達を救いに来たのか!?
もしかしてカエル星人の地球移住計画の失敗がカエルか!?
さては子孫を救出に来たのか!!
…その準備で地球人を調べる為に誘拐?
…あり得るかも(笑)。

…と言った具合かどうかは判りませんが
カエル異星人ががんばりを見せる本作です。
これが結構面白かったですよね。
造形も良かったです。異星人やら
人間が感染症か何かで変形する様なんか
本気度が伺えて素晴らしいです。
やはり特殊メイクの存在感はCGに負けてません、全く。

要するに主人公は異星人には邪魔者と言う事ですかね?
子供の頃、誘拐された時に何が起きたのか
はっきり描かれていないようでしたが
発信器を植えられて解放されたと言う事は
その動向を伺う為の様な気がしますし、
誘拐した時に問題発生で一時的に解放した
のかも知れませんね。ところが発信器を
壊されてしまい、今に至った…みたいな。

超能力対決もありの、グチョグチョありので
異星人対人間の攻防も地味ながら良いdeath。

しかも宇宙船がまたカワイイ。まんまでしたね。
空を蹴れ!! ジグザグ飛行だ!! 飛べ、U・F・O!!!
カエル好きな私としては異星人も応援したいな。

…ジャンプは大画面で見てみたかったなぁ。


B級ホラーファン納得の仕上がりかと思うのですが。
高画質で造形の素晴らしさを確認したい逸品。

>画像、チラシより。

ロブ・ゾンビ監督の事だから恐怖と言うよりは
バイオレンス重視な雰囲気になるのかな?と期待しつつ
見て来ましたが期待以上!! 相当好きですね、本作は。

「デビルズ・リジェクト」で見せたバイオレンスの中から
ポロポロこぼれ落ちてくる様な恐怖演出は本作でも
いかん無く発揮されていて気持ちがいい。かなりツボ。
ロブ・ゾンビ監督、素晴らしい作品を有り難う。
当ブログタイトルじゃないですが、
一緒に歩きます、ゾンビ監督とも。(笑)



ゾンビでもホラーでもないのですが
死体の旅する様が自らの“意志”で動いて
旅している様に思えて不思議な感覚に陥りました。

友との約束を果たすために、
見知らぬ土地をめざした無骨な男の
もどかしくもかたくなに成し遂げる様は
信頼と友情と夢の塊。
最後に投げかけられた言葉は
観る者の心に問いかけて来そう。

以下、ネタバレありです。

「自分が死んだら故郷に連れて帰って埋めてくれ」
友のその意志を全うする為に山を越えた街まで遺体を運ぶ。
友を殺した男を銃で脅し無理矢理引き連れ険しい道中
死んだ友のことを思いただひたすら進む。

遺体は当然の事ながら腐敗が進み、所々でその姿を刻み付けます。
それをなんとしても食い止めようと試行錯誤で
いろいろ防腐処理するのですが笑ってはいけないのに
なんだか物凄く滑稽で、しかしそれでも友への思いが
ひしひしと伝わって来ました。

運ばれているとは言え、死体の旅をする様は
まるで目的地へたどり着きたいと言うやるせない悲しさが
滲み出て来るように思え旅の達成を願ってしまいます。
ようやく辿り着いた、故郷…殺してしまった男への責任と枷。
やり遂げた男の誇りと、無謀な行い故にそれと引き換えに
得てしまった失望。成し遂げた男はたった1人どこへ行くのか。
投げかけられた言葉…問いはそれぞれの心に響く事を望みたい。


渋い。…秀作。



>画像、前売券より。
右下にある燦然と輝くR-18の文字が見えますでしょうか?

監督はジェイ・リー氏、でもって
特殊メイクはパトリック・マギー氏…そうです、
ゾンビ好きはご存知「スローター 死霊の生贄」で
なかなかのゾンビを見せてくれていたお二人です。
「スローター 死霊の生贄」を投稿の際に造形が好みと
書きましたが本作でも良いです、パトリック氏のゾンビ。
ジェイ監督のとぼけた演出は本作でも有効!!

ブッシュ政権下において、海外でなお続く戦闘活動。
慢性的な兵士不足を解消するために米軍と某産業は
死人を蘇らせるウィルスを開発。しかし
研究所でウィルスが蔓延しゾンビが大量発生。
掃討作戦の最中逃げ出した感染者の逃げ込んだ先は
なんと違法ストリップ劇場で…と言う具合ですが
世相を反映する辺りゾンビ映画の王道を継承する雰囲気ですよね。
でもワタクシ、世相なんててんで疎いんですけど〜。ヨ〜ホホホホ。

ゾンビ・ストリッパー達、なんかカワイイdeath。(笑)
ロバート・イングランド氏は攻めの演技の印象が強いのですが
本作では受け身で笑いを誘ってきます。
ストリップ劇場のお客も馬鹿ノリでおかしすぎる。
面白かったですよ、かなり。BD待ちで期待しましょう。

↓良いでしょ〜スローターゾンビ。


小説、読み終えました。
映画版STACYは個人的に邦画ゾンビ揺るぎなき1位で、
映画版から入ったワケですが、いつか小説版も読もうと思っていた所へ
今年3月に完全版として発売され、初めて読みました。
小説版の方が超人的ニュアンスが強いんですね。
映画版よりもB級ホラー映画テイスト溢れる描き方でちょっとビックリ。
ゾンビ化した少女をいかにして動かなくするかを
切々と描き出したその創造力は読んでいて鬼気迫るものを感じ
これがステーシーの存在理由か等と、感慨深くもありました。

「ゾンビ・リバー」、特にこれは素晴らしかったです。
他の作品はファンタジーっぽくありましたが現実よりなのに対し
この「ゾンビ・リバー」だけは、作品の世界観をひっくり返して
不条理かつ滑稽な展開を見せるも、更に少女達へ託す夢の様な
不思議な話で、あまりにも唐突な展開に読んでいた電車の中で
思いっきり吹き出してしまいま舌。…傑作と呼びたいです。
ご本人もCG無しの映像化を切望している程で
なんだか解ります、その気持ち。

また異聞などどしどし読んでみたいです。


トップへ 忍者ブログ [PR]